サイト内
ウェブ

「逆さ合掌」幻想的 南砺・相倉ライトアップ

  • 2024年5月18日
  • 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ

水田に映るライトアップされた合掌造り家屋=南砺市相倉【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】
 18、19日に行われる富山県南砺市平地域の世界文化遺産・相倉合掌造り集落のライトアップを前に、試験点灯が17日行われ、田植え前の水田が鏡のように合掌造り家屋を映した。

 相倉でこの時期のライトアップは2019年以来5年ぶり。40基のライトで合掌造り家屋など21棟を照らした。日が暮れると水を張った田に映る「逆さ合掌」が幻想的に暗闇に浮かび上がった。同集落保存財団の中島仁司事務局長は「この時期の風物詩である逆さ合掌を、久しぶりに楽しんでほしい」と話した。

 ライトアップは日没から午後8時まで。

 同集落では今月29日と6月5日、ライトアップとは別に、窓明かりで撮影したいとの要望に応え、午後8時まで延長で観光できる「窓灯(あか)り鑑賞日」を設ける。問い合わせは同集落保存財団、電話0763(66)2123。
【北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright© 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ