サイト内
ウェブ

Vol.55 チャリティ・ミニアルバム「南三陸ミシン工房のうた」

  • 2014年3月20日

 先日の3/5、僕、HARCOのチャリティ・ミニアルバム「南三陸ミシン工房のうた」が発売になりました。たびたびこのコラムでも紹介してきましたが、宮城県南三陸町で津波の被害に遭われたおかあさん方が、ミシンを使って始めたプロジェクト「南三陸ミシン工房」。その皆さんを応援するタイトル曲をはじめ、全6曲を収録しています。

南三陸ミシン工房のうた

 おもに僕のホームページやライブ会場で販売しているのですが、おかあさんたちが作ってくれた「おらほもあんだほもがんばっぺし! BAG -HARCOヴァージョン-」のセットもご用意しています。BAGはおかあさんたちの支援につながり、CDの売り上げも諸経費を清算後、ミシン工房に寄付することにしています。

おらほもあんだほもがんばっぺし! BAG -HARCOヴァージョン-

 「南三陸ミシン工房のうた」は、Vol.29で紹介した「南三陸ミシン工房のおかあさんたち展 2013」をきっかけに生まれました。そして震災から3年を経過した2014年のこの春、たくさんのラジオ局の皆さんがこの曲をオンエアしてくれました。演奏の一部として、実際に南三陸町で録音したミシンの音をサンプリングして使用しているのですが、その素朴なミシンの音がラジオの電波に乗って「カタカタカタ、、、」と全国に広がっていったのが、とても嬉しかったです。

 昨年の秋、東京工芸大学アニメーション学科の学生さんにこの曲のミュージックビデオを作ってもらおう、という企画が立ち上がりました。僕が何度か特別授業のような形で、この大学に年に1度ずつ通わせてもらっていたことがきっかけとなりました。工芸大の橋本先生、山中先生、そしてそれぞれのゼミの学生さん6人と一緒に南三陸町を訪れ、ミシン工房のおかあさんたちにもお会いし、体験したことをもとに、後期の課題として半年近くをかけてアニメーション作品を作ってもらいました。

リリース記念ライブ
(撮影:小野貴之さん)

 3/8には下北沢SEED SHIPで、このアルバムのリリース記念ライブを開催。その日は東京工芸大学の学生さんのアニメーションを4作品(3人で1作のグループもあったので)上映しました。そして学生さんと先生を交えて、映像作品に関するトークを。緻密で根気のいる作業に関する話や、悩んで何度も作り直したという話、音楽を作る僕にとっても深く共感できる話題が、たくさん飛び出しました。

 この日はさらに「南三陸ミシン工房」から代表の熊谷安利さんと、メンバーの畠山つた子さん、高橋かつ子さん、武山美津枝さん、牧野きくさん、今回のアルバムのジャケットも手掛けてくれて、ミシン工房のお手伝いもしているデザイナーの吉田裕美さんに、トークに参加してもらいました。

リリース記念ライブ
(撮影:小野貴之さん)

 メンバーの皆さん、やはり津波でお家を流されてしまった方がほとんどで、あのとき、家も持ち物も一瞬にしてすべてなくなってしまったのです。当時は街に出てもお店もほとんど開いていないので、支援物資に頼るだけでなく、自分で工夫して出来ることはやっていかないと、という状況だったそうです。例えば「ミシン」ひとつあれば、支援などでもらった服も簡単に繕えるのにと思っていたところ、ボランティア団体から希望者にはひとり1台ミシンがもらえるというのを聞き、徐々にプロジェクトに加わっていったそうです。

 このイベントでは僕ももちろんライブを行いました。アルバムにも収録した「歌津の森」と「志津川にて -2013-」は、南三陸町にあるふたつの大きな地区を訪れたあとに作った曲で、この日はピアノ、ヴィオラ、ガットギターによるアンサンブルとして皆さんに聴いてもらいました。また、「南三陸さんさん商店街」という復興仮設商店街があるのですが、そこで食べた「キラキラ丼」という海の幸をふんだんに使ったご飯があまりにも美味しくて、タイトルにしてしまった「さんさんきらきら」という曲も演奏しました。これもまた、南三陸の明るい未来を願って作った楽曲のひとつです。

リリース記念ライブ
(撮影:小野貴之さん)

 今月はさらに3/22に、南三陸町にある「ホテル観洋」のロビーで、リリース記念ライブを行うことになりました。ホテル観洋は当時1階と2階が津波による浸水の被害を受けたにもかかわらず、上階を避難所として開放し、支援物資配給の拠点にもなるなど、多くの人たちの助けになった場所です。ここでも東京工芸大学の皆さんをお呼びし、アニメーション作品を南三陸の皆さんに見てもらいつつ、ミシン工房のおかあさんのお話もお届けできたらと思っています。

リリース記念ライブ
(撮影:東京工芸大学・山中幸生先生)

 そしてこれを機に一度、皆さんに南三陸町に遊びに来てもらいたいなぁと思っています。さんさん商店街のキラキラ丼は、この時期は「キラキラ春つげ丼」と銘打ち海の幸が満載のようですよ。南三陸観光協会のホームページには、いろんなお店の個性溢れるキラキラ丼が紹介されているので、ぜひ覗いてみてください。

 この日、お時間のある方には、今年の冬についに竣工した「南三陸ミシン工房」にご案内する企画も準備中です。ホテル観洋までのアクセスも含めて、詳しいことについてはハルコレートのLIVEページをチェックしてみてください。南三陸町を想って作った楽曲の数々を、実際に住まわれている方々にも聴いていただける機会になるので、1曲1曲、大事に奏でてきたいと思います。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。