AppleがRay-Ban Meta対抗のスマートグラスの準備をしてるかも

  • 2025年5月12日
  • Gizmodo Japan

AppleがRay-Ban Meta対抗のスマートグラスの準備をしてるかも
Image: Tada Images / Shutterstock.com

Apple Watch、Apple Vision Proに続くウェアラブルデバイス誕生となるか。

ときどき耳にするApple(アップル)がスマートグラスを作ってるというウワサですが、どうやら期待してもいかもしれません。昨年発売されたApple Vision Proとは全く異なるデバイスになりそうですが、そう遠くない未来に発売される可能性が出てきました。

Apple製スマートグラスの発売は最速で2027年?

現在販売されている代表的なスマートグラスの1つに、日本では未発売のRay-Ban Metaグラスが挙げられます。写真や動画の撮影ができるほか、音楽が楽しめたり、ライブ配信にも対応するなど日常使いで活躍する便利なガジェットです。BloombergによるとAppleはRay-Ban Metaグラス対抗のスマートグラス向けチップの開発を進めているとのこと。

Apple製スマートグラスの搭載チップはApple Watchで使用されているものをベースとしていて電力効率の部分でも期待でき、量産開始については2026年または2027年を目標とし、その後約2年以内の発売が予想されています。

ほかのApple製品で提供されている機能が使えるようになるかも

このApple製スマートグラスは、レンズ部分に映像が映し出されるARグラスとは異なるもので、Ray-Ban Metaグラスのようにカメラやマイク、AI機能を搭載し写真や動画撮影が可能なほか、翻訳機能にも対応するとみられています。

また、AppleがすでにApple Intelligence対応のiPhone向けに提供している、カメラを向けることで対象物を調べてくれるビジュアルインテリジェンスや、カメラが複数搭載されることでApple Vision Proで視聴するための空間ビデオが撮影できる可能性があるとMacRumorsは伝えています。

個人的にスマートグラスの魅力の1つは、思い立ったときにハンズフリーですぐに写真や動画を撮影できることだと思っていますが、その反面やはり懸念されるのが盗撮問題です。プライバシーを重視するAppleがこの課題をどう解決するのかは気になりますが、毎日の生活がより便利になるような製品になることを願うばかりです。

Source: MacRumors

書籍(Kindle版もあります)
『ギズモード・ジャパンのテック教室』 1,760円 Amazonで見るPR

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.