いつも君のそばにいるよ。
米マイクロソフトは現地時間の5月6日、Copilot+ PC向けの新機能を多数発表しました。なかでも注目したいのが、[設定]にAIエージェント機能が追加された点です。
PCで作業する際、たとえば「マウスのポインタをもっと大きくしたい」「音声でPCを操作したい」などと思っても、それを解決する手順や該当の項目にたどり着くのは至難の業ですよね。
でも今回発表された新機能なら、Windowsの[設定]で自分のやりたいことや悩みを自然な言葉で説明すると、適切な手順を教えてくれたり、ユーザーの許可をとったうえで設定変更してくれたりします。
「文字が小さすぎて見にくい」とか「声でPC操作したい」など、友達に設定を頼むみたいな言葉でお願いできちゃうのがポイント。
Image: Microsoft/YouTubeたしかに、今はイヤホンとBluetooth接続したりプリンタとWi-Fi接続したりするときも、いちいち画面下の検索窓から探すことが多いので、これはありがたいかも。設定なんてめんどいこと、毎回やってられない! という方にはとっても便利な機能です。
面倒な設定作業が一気に楽になる AIエージェント機能、Snapdragon搭載Copilot+ PCのWindows Insider向けに今週から提供開始。まずは英語のみ対応します。
Source: Microsoft
マイクロソフト Surface Pro(第 11 世代) 208,780円 Amazonで見るPR