様々な魅力を兼ね備えたラベンダーは家庭の華を添えるのにぴったりな植物です。
様々な品種や育て方、ラベンダーによる効能についてをガーデニングツールの説明も含め詳しくご紹介します!
ガーデニングを始めるにあたって最も重要なものがガーデニングツール。
気に入ったものと出会えたら植物を育てることが更に楽しくなるでしょう。
基本となるのはジョウロですね。
インテリアとしても優秀なジョウロは様々な形があるので自分の好みにあったものを選ぶことができます。
また、エプロンや帽子や長靴、シャベルやスコップなども必要になるので一緒に揃えておきましょう。
ラベンダーといえば香り。
その香りはリラックス効果があり、アロマオイルに使用されたりハーブティーになったり様々な使い方があります。
具体的な効果としては、鎮静作用によって気持ちを落ち着かせてくれたり、女性に嬉しい効果ではホルモンバランスを整えてくれたり皮脂の過剰な分泌を防いでくれたり、更には虫よけや殺菌効果もあり洋服を害虫から守ってくれます。
育てるのが簡単なので初心者でも気軽に楽しむことができます。
空気が乾燥した日当たりの良い所でギリシャやスペインなどの原産地と同じような環境で育ててみると良いでしょう。
種から育てるには種を一日水に浸して次の日には冷蔵庫で一週間程保管してから、土を軽くかぶせるようにして種をまきます。
早く開花させたい場合は苗木から育てるのが楽でおすすめです。
土の表面が乾いたらたっぷりと水やりします。
ラベンダーは、効果にもあるように害虫の被害が少なく蒸れてしまわなければ簡単に育てることができ、アロマオイルやドライフラワーなどいろんな事に活用できるので是非育ててみては如何かでしょうか?
※トップ画像はPhoto by kiimiさん@GreenSnap