全国各地のおいしい・かわいいおやつを紹介する「毎日おやつ」。おうちでのスイーツ時間が楽しくなるとっておきの甘味から、旅のおみやげにもぴったりなご当地の恵みを使った逸品まで、新しい発見にきっと出会えるはずです。今回は大阪府の「shecret YAU」をご紹介します。
ふわっと華やかな酒粕の香りが漂うオフホワイトのマカロンは、和の素材と洋の素材のペアリングが楽しい大人のお菓子。
「酒粕×クリームチーズ×パッションフルーツ」は、北海道産のフレッシュなクリームチーズにフルーティーな酸味が弾けます。苺ガナッシュと苺のパートドフリュイの「酒粕×苺×苺チョコ」は、ベリーのお酒のような華やかさがリッチな味わい。
「酒粕×トマト×トリュフ」や「酒粕×いぶりがっこ×ビターチョコレート」、「酒粕×ブルーチーズ×オレンジ」は、素材の持つほのかな塩気や独特の香りに、フルーツやチョコレートがマッチし、まるでフレンチの前菜のようなハーモニーを楽しめます。
大阪・帝塚山のパティスリー「POIRE(ポアール)」。そのセカンドラインであるブランド「shecret」は、“大人の女性が密やかに愉しむお菓子”がコンセプト「YAU(やう)」は、酒粕とマカロンを合わせた“酒(シュ)カロン”。メインの素材である酒粕は、兵庫県の山田錦、金剛山系の湧き水を使った、堺唯一の酒蔵「利休蔵」のものを使用しています。
深みを感じる「YAU」の味わいは、日が暮れてから日本酒やワインと合わせてゆっくりと“ハイティー”の感覚で楽しむのがおすすめです。