2025/03/17 11:12 ウェザーニュース
今日17日(月)の関東は天気が回復し、急ピッチで気温が上がってきています。東京都心や横浜など一部ではすでに最高気温が15℃に到達しました。雨上がりで花粉が大量に飛散するおそれがあるため、花粉症の症状がある方は万全な対策が必要です。
昨日16日(日)の関東は、南岸を通過した低気圧の影響で雨の降りやすい一日となり、気温がほとんど上がりませんでした。一方、今日は低気圧が離れたことで天気が回復し、晴れている所が多くなっています。
たっぷりの日差しで気温が急ピッチで上昇し、横浜市では10時10分に、東京都心では10時59分に15℃を突破しました。昨日の同時刻と比べると10℃近く高くなっています。また、11時00分までの横浜市の最高気温は15.8℃で、那覇市よりも高い状況です。この時期に那覇市よりも暖かくなるのは珍しいことです。
午後にかけても晴天の続く所が多く、気温はさらに上がるとみています。最高気温は各地で15℃を超える予想です。昨日や今朝との寒暖差に注意してください。
雨上がりで気温が上がると、花粉が飛散しやすくなります。特に、今日は西風が強いため、西側に山がある関東では花粉の飛散量が多くなる傾向です。広い範囲で最もランクの高い「極めて多い」予想になっています。
花粉症の症状がある方は、マスクの着用が欠かせません。洗濯物の外干しも控えた方が良さそうです。外から戻った際は、服などについた花粉をよく払ってから家に入るようにしてください。
スギ花粉だけでなく、ヒノキ花粉も飛散が始まる時期です。ヒノキ花粉症の方も対策が欠かせません。