緑の中で乾杯!今年も「森のビアガーデン」の季節がやってきた!

  • 2025年5月14日
  • Walkerplus

40回目を迎える「森のビアガーデン」
40回目を迎える「森のビアガーデン」

今年で40回目を迎える「森のビアガーデン」は、東京・明治神宮外苑に夏季限定で登場するビアガーデン。都心にありながら、緑の中でおいしいビールやバーベキューが楽しめるとあって、毎年多くの人が訪れる。2025年は9月23日(祝)まで開催予定。

■キリンビールとコラボしたビールイベントも開催
【写真】緑の中でビールやフードを楽しめる
【写真】緑の中でビールやフードを楽しめる

「森のビアガーデン」はキリンビールとコラボレーションし、生ビールやクラフトビールが楽しめるのが人気。今年は40回目ということもあり、4種のクラフトビール(豊潤ラガー496、シルクエール白、JAPANエール香、ジャズベリー)の飲み放題と、海老や帆立のシーフードプレートが楽しめる「40回開催記念プラン」(大人7000円)が登場。

スタンダードプラン
スタンダードプラン

定番のスタンダードプラン(6000円)は、肉盛り合わせ、野菜盛り合わせ、「フライドポテト」や「ソーセージ&厚切りベーコン」、「醤油味の香ばしい小ぶりな焼きおにぎり」などの単品メニューが食べ放題。

樽ごと冷やせるプレハブ型冷蔵庫直結ビールサーバー
樽ごと冷やせるプレハブ型冷蔵庫直結ビールサーバー

ビールは、「一番搾り」、「一番搾りプレミアム」、「一番搾り<黒生>」、「キリンラガー」、「ハートランド」、「ブラウマイスター」、「ハイネケン」の7種と、5月末までは「晴れ風」が飲み放題となる。ほかにもウイスキーやサワー、ワイン、ソフトドリンクとバリエーション豊富で、バーベキューとともに楽しめる。

シーフードプレート
シーフードプレート

「40回開催記念プラン」はスタンダードプランの食べ飲み放題に加え、クラフトビールの飲み放題とシーフードプレートの食べ放題がプラスされるので、楽しみの幅がグッと広がる。特にビール好きならぜひクラフトビールの飲み比べも楽しみたい。

土日祝や夏の期間には昼間からビールが楽しめる
土日祝や夏の期間には昼間からビールが楽しめる

食べ飲み放題ではなく、より気軽に楽しみたい、緑の中でちょっと一杯飲みたいという人には、アラカルトメニューもある。3種の生ビール(各700円)や、食べ放題メニューにある単品料理(400円~)をオーダーして楽しむことができる。食べるより飲みたいという人には、アラカルトメニューに「クラフトビール付き飲み放題」(3500円)をオーダーし、好きなおつまみを追加するというのもおすすめ。

さらに期間限定のビールイベントも開催。第1弾は5月31日(土)まで「晴れ風」をテーマに巨大缶フォトブースを設置したり、クーラーで冷やしたビールの対面販売を実施。ライブイベントでは「晴れ風」のCMソングの演奏などで会場を盛り上げる。6月1日(日)~7月31日(木)の第2弾は「一番搾り・ハートランド・キリンラガー」をテーマに利きビールイベントなどを開催。第3弾は8月1日(金)~9月23日(祝)までオクトーバーフェストを行う予定。「森のビアガーデン」は60日先まで予約ができるので、友達同士や家族みんなで楽しもう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.