手に取らずにはいられないキュートな21種!ファミマの「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が始動

  • 2025年2月20日
  • Walkerplus

今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」開催
今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」開催

今年もねこの日がやって来る。それに合わせてファミリーマートでは2025年2月18日から「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」を開催中。今年初となる「ハッピーターン」や「ランチパック」のコラボレーション商品も含め、全21品が発売になる。

■過去最多の全21種のオリジナル商品が登場
【写真】3回目となる今年は21種が登場
【写真】3回目となる今年は21種が登場

2023年に初めて行われた「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」。3回目となる今年はより充実した内容になって2月18日からスタートしている。昨年のキャンペーン期間中、デザート&焼き菓子カテゴリーの1位がねこ商品、上位5品の中ではデザートで3品、焼き菓子で4品がねこ商品で、人気の高さを証明した。

人気商品と「mofusand」のコラボも
人気商品と「mofusand」のコラボも

そんな人気に応えるべく、今年は初コラボ商品も含む21種のねこ商品が登場。昨年も好評だったイラストレーターぢゅのさんの「mofusand(モフサンド)」コラボ商品が全16種に増え、ねこ専門イラストレーター「Coony(クーニー)」さんコラボの商品もティッシュや石鹸といった食品以外のコラボも登場する。

「 ハッピーニャーン」
「 ハッピーニャーン」

肉球をイメージしたハート型がかわいい
肉球をイメージしたハート型がかわいい

また、今年初めてのコラボレーションも。亀田製菓の「ハッピーターン」ならぬ「ハッピーニャーン」(186円)は、「mofusand」とのコラボレーションパッケージで、肉球のようなハート型。たらこバター味パウダーがたっぷり付いていて“とまらにゃい”味。パッケージは4種で数量限定。

「 にゃんチパック」
「 にゃんチパック」

とらねこの模様がポイント
とらねこの模様がポイント

ヤマザキのランチパックも、ファミマルベーカリーと「mofusand」とコラボした「にゃんチパック」(178円)となって登場。とらねこの模様をイメージした食パンはキャラメル風味。なかには生クリーム入りの生キャラメルクリームとホイップクリームをサンドしていて、軽食やおやつにもぴったり。

ヤマト運輸のクロネコとシロネコとコラボ
ヤマト運輸のクロネコとシロネコとコラボ

クロネコヤマトの宅急便で知られるヤマト運輸のキャラクター、クロネコとシロネコもかわいいスイーツになって登場。クロネコは昨年のキャンペーンでも登場したが、シロネコは初。

「クロネコとシロネコのビスケットサンド」
「クロネコとシロネコのビスケットサンド」

「クロネコとシロネコのビスケットサンド」(258円)は、クロネコとシロネコの2種のビスケットでチョコクリームをサンド。表と裏のそれぞれの表情が楽しめる数量限定商品。20回以上もの試作を重ねて作られたかわいさを堪能しよう。

■肉球をモチーフにしたかわいすぎるスイーツも
ぽってりした肉球がかわいい「てぃにゃみす」
ぽってりした肉球がかわいい「てぃにゃみす」

好評のデザートや焼き菓子は今年も健在。イチオシは「てぃにゃみす」(328円)。ティラミスムースとコーヒーシロップがしみ込んだコーヒースポンジが層になったカップデザートで、上には肉球をかたどったクリームをトッピング。

しっかりコーヒーの味わいが楽しめる
しっかりコーヒーの味わいが楽しめる

1点1点手で絞っているというこだわりようで、かわいさとは裏腹に大人も満足のほろ苦いコーヒーの味わい。

「肉球のメロンパン(カスタードホイップ)」
「肉球のメロンパン(カスタードホイップ)」

肉球デザインの「肉球のメロンパン(カスタードホイップ)」(168円)は「mofusand」の肉球をイメージ。手のひらサイズのメロンパンがしっかり肉球になっていて、かわいさがたまらない。

「肉球印のこしあんどら焼き」
「肉球印のこしあんどら焼き」

「肉球すいーとぽてと」
「肉球すいーとぽてと」

「肉球ましゅまろ」
「肉球ましゅまろ」

ほかにも、「肉球印のこしあんどら焼き」(198円)や「肉球すいーとぽてと」(190円)、「肉球ましゅまろ」(135円)といった、肉球好きにはたまらない商品がいろいろ。

「mofusand まんまる焼き」
「mofusand まんまる焼き」

「こねこまんじゅう ミルクあん入り(2個入)」
「こねこまんじゅう ミルクあん入り(2個入)」

「とろける紅茶クッキー アールグレイ&ミルク」
「とろける紅茶クッキー アールグレイ&ミルク」

「マカロン カフェラテ味&プリン味」
「マカロン カフェラテ味&プリン味」

「にゃんともおいしいチーズケーキ」
「にゃんともおいしいチーズケーキ」

肉球だけでなく、「mofusand」のねこモチーフや、ネコのフォルムの商品も続々。この“かわいい”のオンパレードは見ているだけでも癒やされるが、食べたらさらに癒やされそうだ。

■デザートや焼き菓子以外にも数量限定アイテムが
「Coony ねこねこトートバッグ&菓子セット」
「Coony ねこねこトートバッグ&菓子セット」

「Coony」とのコラボ商品、「Coony ねこねこトートバッグ&菓子セット」(1780円)は、「にゃんともおいしいフィナンシェ・イチゴブラウニー」各1個と、ランチトートバッグ1個がセットになった、ねこ好きにはたまらないセット。バッグはランチバッグとしても、ちょっとしたおでかけや散歩のときなどにも使いやすい。プチギフトとしても喜ばれそう。

「またたび果実エキス入りせっけん」
「またたび果実エキス入りせっけん」

保湿成分のまたたび果実エキスを配合した「またたび果実エキス入りせっけん」(498円)も要チェック。洗浄補助成分のホワイトクレイを配合したフローラルブーケの香りの石けん。パッケージの箱は小物入れとしても使えそう。

「Coony キャットティッシュ」
「Coony キャットティッシュ」

また、「Coony キャットティッシュ」(368円)は、箱にかわいいねこが描かれたデザイン。箱のままリビングや職場に置くだけで和む。花粉症のシーズンだが、つらいときこそかわいいねこたちに癒やされよう。

「ファミチキ」の袋にもねこのイラストが!
「ファミチキ」の袋にもねこのイラストが!

とにかく見ているだけでかわいい商品がそろう「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」。ねこ好きはもちろん、普段は特に意識していない人でもこのかわいさには癒やされるはず。数量限定商品もあるので、お目当ての“ねこ”は早めに連れて帰ろう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※一部の地域および店舗では取り扱いのない商品があります。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.