私(18歳)の親友は60歳マダム!?彼女の亡き娘の「やりたいことリスト」に2人で挑戦!友情に歳の差なんて!!【著者に聞く】

  • 2025年2月3日
  • Walkerplus

亡き娘の残した「やりたいことリスト」に挑戦!髪を7色に染めてみた
亡き娘の残した「やりたいことリスト」に挑戦!髪を7色に染めてみた / 画像提供:さてよ(@sateyo)

日常の出来事の着眼点を変えるとおもしろいエッセイ漫画がXで大きくバズった、さてよ(@sateyo)さんの創作漫画「死にたい女子大生が60歳の親友と大学生活を楽しんで死ぬ話」を紹介しよう。


■「理想の友人像」から生まれた鬼ポジキャラ・月子(60歳)
【漫画】死にたい女子大生が60歳の親友と大学生活を楽しんで死ぬ話
【漫画】死にたい女子大生が60歳の親友と大学生活を楽しんで死ぬ話 / 画像提供:さてよ(@sateyo)

死にたい女子大生が60歳の親友と大学生活を楽しんで死ぬ話02
死にたい女子大生が60歳の親友と大学生活を楽しんで死ぬ話02 / 画像提供:さてよ(@sateyo)

死にたい女子大生が60歳の親友と大学生活を楽しんで死ぬ話03
死にたい女子大生が60歳の親友と大学生活を楽しんで死ぬ話03 / 画像提供:さてよ(@sateyo)

大学一年生の光は、口癖も本心も「死にたい」というネカティブな18歳。光の親友、鬼ポジティブな性格の月子、60歳。朝早い講義に来て「死にたい」と口にする光に、月子は「紫外線が強くなる前に通学できてラッキーよ」と笑顔で答える。

いつも笑顔を絶やさない月子は、実は8年前に娘を亡くしている。月子の娘さんは生前「やりたいことリスト」をノートにまとめていた。そして今、月子と光はリストの項目に挑戦しているのだった。月子は一人では気後れしてしまうことも、光となら挑戦できることに感謝していた。光は「やりたいことリスト」と自分の「やり残したこと」のように感じ、リストが達成したら死のうと思っていたのだった。

作者のさてよさんは「私自身がネガティブな性格なので、『ポジティブで、かつ歳の離れた友人がいたらいいのにな』と思ったのがきっかけです」と制作のきっかけについて語る。

対極的な2人のキャラクターについては「ネガティブな大学生である『光』は過去の経験からネガティブな思考になっています。光はネガティブなことを言いがちですが、それをポジティブな60代の『月子』がポジティブに切り返します。そんな2人が仲良くしている様子を楽しんでもらえたらうれしいです」と続けた。

さてよさんは「何気ない日常を少し違う視点で見ると別のおもしろさがある」と話す。シリアスな背景が見え隠れする作品だが、光と月子のやりとりは、さてよさんの独特な視点でコミカルに描かれている。

今後の目標は「商業漫画家デビューをすること。書籍化され、近所の本屋さんで私の本が並んでいるところを見るのが夢です」とのこと。さてよさんのこれからの活躍に注目したい。


取材協力:さてよ(@sateyo)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.