
指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ・=LOVE(イコールラブ)に所属し、特技のイラストを生かしてグッズ制作にも関わっている芸術家肌なメンバー、大場花菜さんが描く4コマエッセイ「はなコミ!〜となりにアイドル〜」。
■緩急のあるパフォーマンスに注目してください!
大場:「ラストノート」は香水に関する用語です。私は今まで、香り物にはとても疎かったのですが、ここ数年で香水は持ち歩くようになりました!夏は桃とシャンプーの香りで爽やかに、秋と冬は金木犀の香りのものを使っています。
コスメショップで見ていて「すごくいい金木犀の香り!」と思って手に取ったものが、とっても可愛いシマエナガちゃんのパッケージデザインだったので、思わず買っちゃいました。あとはジャスミンの香りも好きです!
大場:音楽番組だとマイクを持っていて手をつなぐことができないので、MVのダンス撮影のときはみんなで力を合わせて立ち上がりました!!また、レッスンのときはスニーカーですが、本番はピンヒールなので床を踏ん張る力が弱くなり、みんなで苦戦しながらも頑張りました。
「ラストノートしか知らない」のパフォーマンスは、緩急があるところに注目してほしいです。全体的にしっとりとした可憐な振付の中でも、「なんて嘘だよ私が会いたい」や「薄い香水で」「朝に感じるトップノートだって」のところは重みのある速いダンスをしています!
■樹愛羅とアイスクリームを食べました
大場:天気と感情がリンクしている樹愛羅ですが(笑)、今回センターに立って引っ張っていってくれる姿は、小さい身体の中にたくましくブレない魂がこもっている...と感じます!!樹愛羅の魅せ方は唯一無二の繊細さやお洒落さがあって、この曲の主人公の「純粋に好き」という気持ちがハマっていますし、樹愛羅の歌声や踊り、表情全てが心にグッときます。
いろんな場面であいさつをするときに、今回はセンターの樹愛羅が「みなさんこんばんは」を先頭に立って言うことになり、歴代の「みなさんこんばんは」を担当してきたメンバーが「ためらわずに思い切り言った方がいい!」などのアドバイスをして、樹愛羅をサポートしている姿がとても良いなと思いました(笑)。
大場:MVでの私のソロシーンはカラオケボックスだったのですが、カラオケの画面を光らせるために同じ曲を連続で選択していました。音量はゼロなので、歌っている曲は「ラストノートしか知らない」なのですが、カラオケの画面は別の曲がずっと流れていました。
カラオケなのでお菓子がたくさんありまして、撮影スタッフのみなさんとちょこちょこつまみながら撮影していました!私のソロ撮影の後が樹愛羅のソロ撮影だったので、近くでヘアメイクをしていた樹愛羅と一緒にカラオケにあったソフトクリームを食べました!