
店員にわざわざ「ありがとう」を言って何になる…?中学生時代、客と店員の関係を徹底的にドライに捉えていた少年。成長してコンビニのバイトをはじめた彼が客から「ありがとう」と言われたら……。
漫画家のぬこー様ちゃん(@nukosama)さんがTwitterに投稿したレジ接客にまつわる絵日記漫画に、5万件を超える「いいね」とともに「めっちゃわかります」「もう共感しかない」と大きな注目を集めた。
■作者の心を動かしたのはまさかのヤンキー⁈
コンビニバイトをはじめた頃について作者のぬこー様ちゃんさんに質問すると、「当初はとにかく楽なバイト先を探してましたので、きっとドライな客を求めてたと思います!」と、実際にお礼を言われる体験をするまでは店員としてもドライなスタンスだったと振り返った。
また、「ありがとう」と声をかけるお客さんの中には、先入観ではとても言わなそうな人もいたといい、「ヤンキーっぽいお客さんやコワモテのおじさんにお礼言われたとき、ギャップで感動しました。人間見た目で判断したらあかんと思いました」とさらなる気付きを語る。
さらに、中学生時代のぬこー様ちゃんさんのようなお客さんには店員の立場からどう感じていたかを質問すると、「無言で去るくらいは全然いいと思うんです」と肯定する一方、「けど、お金の渡し方が雑な人や、タメ口の人はちょっと……と、思うところがあります。せめて対等の関係であってほしいです」と答えてくれた。
→◆厨二病少年のその後は…?漫画の続きを読む
→◆次の作品「雑魚上司」を読む
→◆ぬこー様ちゃんさんのインタビュー記事を読む
取材協力:ぬこー様ちゃん(@nukosama)