サイト内
ウェブ

34歳、初めての彼氏に失恋。心の叫びに共感多数!SNSで打ち明けたその後の変化とは【作者に聞く】

  • 2023年3月13日
  • Walkerplus

フリーランスの働き方やソロ活、日常漫画などをSNSで発信しているみくるべ(@mikurube_manga)さん。過去には「喪女がチョコレート嚢胞の手術をした話」で自身の体験を赤裸々に漫画にして話題となった。

今回は同じく自分の経験を描いた「34歳初めての失恋から立ち直るまでの記録」を紹介するとともに、現在36歳のみくるべさんに、漫画にしようと思ったきっかけや投稿した後の変化などを聞いてみた。


■34歳、初めての彼氏にフラれる。辛い気持ちの乗り越え方が分からない...!
「34歳初めての失恋から立ち直るまでの記録」は、2020年末、10カ月ほど遠距離で付き合っていた8歳年下の彼氏にフラれた経験を描いている。みくるべさんにとって初めてできた彼氏で、初めての失恋。とてもプライベートな内容だが、あえて漫画にして投稿しようと思った理由は何だったのだろうか。

「34歳で初めての失恋だったので、乗り越え方が分からなくて。ショックでご飯も食べられないし、このままではいけないと思いました。インスタで漫画を描いていたので、いろんな経験をされてきたフォロワーさんに話を聞いてもらいたいと思い投稿しました」

当時、みくるべさんは彼氏の住む北海道へ移住しようと仕事を辞めたばかり。そんななか突然フラれた理由は、彼氏が2週間前に別の人にひとめぼれしたから。予想していたこれからの未来が崩れ落ちた衝撃は、想像するだけでも苦しくなる。「立ち直るのに1年半かかりました」と話してくれたみくるべさん。乗り越えるべくどんな行動を起こしたのか聞いてみた。

「フラれた当時はフリーランスになろうとしていた時期だったので、まずは仕事をがんばりました。あとは失恋系の本を読んだり、周りの人に体験談を聞いたりもして、乗り越えた人がいっぱいいることに勇気をもらいました。辛くて爆発しそうな気持ちは漫画に描いて、誰かに共感してもらうことで少しずつ前を向けたと思っています」

■失恋が人生の大きな転換期に。今振り返ると「次に進むために必要な経験だった」
失恋直後は眠れないほどのショックを受け、やっと眠れても夢に出てきて思い出してしまう。落ち込む日々の中で投稿した漫画には、同じ体験をした人からの共感の声や励ましのコメントが多く寄せられ、みくるべさんが立ち直る大きな力となったという。

「『私も最近失恋しました』とメッセージをたくさんいただき、中には『同い年で私も8歳年下の彼氏にフラれたばかりです』『同じく初めての恋愛でフラれました』と、似たような境遇の方もいました。失恋直後は周りが見えず、世界で一番不幸に感じてどうしようもなくなっていたのですが、みんなで乗り越えよう!という気持ちで楽しいことを探しに行くようになりました。それが少しずつ投稿にも活きて、今のソロ活発信にも繋がっています」

2020年末に失恋し、どん底から始まったみくるべさんの2021年。しかし、同年にはフリーランスとして独立。現在も自分らしい働き方やソロ活情報などを発信し続けている。みくるべさんに激動の2021年を振り返るとともに、失恋の経験を今はどのように捉えているのか聞いた。

「2021年は人生の転換期でした。フリーランスに挑戦する時期と失恋がかぶったことで『何が何でもやってやる!』とがむしゃらに取り組めました。誰かに依存している生き方から、精神的な自立もやっと意識するようになりました。失恋したときは辛くて仕方なかったですが、当時の自分を俯瞰して見られるようになったので、次に進むために必要な経験だったと今は思っています」

■「人に言えないだけで同じ悩みを持つ人は多い」1人ではないと伝えたい
年齢を重ねると人には相談しにくいことや打ち明けにくいことも出てくるが、特に恋愛経験がない、または少ないということは話題にするハードルも高いはず。その中で30代での初めての失恋を打ち明けたみくるべさんのモットーは「何でもネタにして生きる」。辛い経験をそのままで終わらせたくないという気持ちから生まれたそうだ。

恋愛に限らず、体や心の変化、感じた不安なども漫画に描いており、ありのままを綴る内容には多くの共感の声が寄せられる。投稿するときはどんなことを心掛けているのだろうか。

「人に言いにくいことってどうしても『自分だけなんじゃないか』と孤独を感じると思います。だから発信を通して、一人じゃないと伝えたいです。言えないだけで同じような人はいっぱいいると思うので、その人たちに向けて『一緒にがんばろう~!』という気持ちで投稿しています」

「36歳おたくフリーランス」として発信を続けるみくるべさん。最後に今後の展望について聞いた。

「『気になったらとりあえずやってみる』をテーマに体験談を発信していきたいと思っています。見ている人も自分もワクワクしてくるようなコンテンツ制作を作っていけたら嬉しいです」

失恋を乗り越え自分らしく進むみくるべさん。これからの投稿も楽しみにしたい。


取材・文=松原明子

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.