サイト内
ウェブ

水族館が舞台のリアル謎解きイベント「貝社員とアッサリ挑戦!海の謎解き大作戦」が愛知・新潟・東京で順次開催

  • 2022年9月16日
  • Walkerplus

謎解きエデュテイメント協会によるリアル謎解きイベント「貝社員とアッサリ挑戦!海の謎解き大作戦」が、蒲郡市竹島水族館(愛知県)、上越市立水族博物館 うみがたり、サンシャイン水族館(東京都)で開催中。人気キャラ「貝社員」たちと水族館内を巡りながら、海の環境問題やSDGsについて学ぶことができるという、遊びと教育をかけ合わせた内容となっている。

■海のSDGsについて、謎解きで楽しく学べる
今回のイベントの開催目的は、子供たちに、プラスチックごみや魚の乱獲といった海洋問題への理解・関心を深めてもらうこと。

学びに楽しさをプラスするため、近年大ブームを引き起こしている「謎解き」を活用するとともに、朝の情報番組で認知度抜群のゆるキャラ「貝社員」とコラボしている。

■メインキャラは朝の情報番組でおなじみの「貝社員」
「貝社員」は、朝の情報番組「ZIP!」での3年間の放送と、映画館チェーン「TOHOシネマズ」での露出により幅広い層に親しまれている、貝を擬人化したコミカルなキャラクター。 モチーフとなっている貝は、現実世界でも海の問題と関わりの深いものばかりだ。

謎解きイベントのオープニング&エンディングストーリーも、「貝社員」独特のユルっとしたトーンのオリジナルアニメーションで展開される。公式イベントサイト上でも視聴することができるので、気になった方はぜひチェックしてほしい。

また、参加者にはノベルティとして「貝社員」をあしらったオリジナルステッカー(2種)も用意。うちゴールドの豪華版は、謎を解き明かした参加者を待ち受ける「最後のアクション」に挑戦した人にだけ配布されるスペシャルなステッカーとなる。
※数量限定、なくなり次第終了

■リアル謎解きイベントの内容
(1)スタート地点で配布される謎解きキット(冊子)を手に入れて、謎解きに挑戦。館内のチェックポイントを巡って「手がかり」を集めに行こう。
(2)謎が解けたらサイト上で答えを入力。すべての謎にヒントが設けられているので、謎解きに自信がない人でも安心だ。

■リアル謎解きイベントの詳細と参加方法
今回のイベントが開催されるのは全国3カ所の水族館。それぞれ、「貝社員とアッサリ挑戦!海の謎解き大作戦」のイベントタイトルで催される。

蒲郡市竹島水族館(愛知県蒲郡市竹島町1‐6)
開催期間:2022年9月5日~30日(金)

上越市立水族博物館 うみがたり(新潟県上越市五智2-15‐15)
開催期間:2022年9月18日(日)~10月31日(月)

サンシャイン水族館(東京都豊島区東池袋3-1)
開催期間:2022年10月1日(土)~31日(月)

参加費:無料
※各会場入場料およびゲームをプレイするためのスマートフォン等のデバイスの通信料がかかります

対象者:インターネットに接続できるスマートフォンやタブレット、PCなどのデバイスを所持していれば誰でも参加可能 
※推奨年齢10歳以上(小さなお子様は保護者の方がサポートしてあげてください)

なお、担当者は次のように語っている。

「(今回のイベント開催の狙いは?)重要な社会課題でありながらも“対岸の火事”状態な海洋問題。”海ごみ”と聞くとどこか遠い世界の話に感じてしまいますが 実際には7~8割程度が、私たちの暮らす町から海に流れ出たごみであると言われています」

「日本財団が行っている『海と日本』に関する意識調査では、 海に親しみがあると答えた人は4割と半分に満たないことがわかりました。 四方を海に囲まれた島国・日本でも海への関心が低いことがわかります。こうした課題を解決するため全国の“人気水族館”と連携して『楽しく学べる』コンテンツを企画・制作しました!」

「(今回のイベントの目玉は?)謎解きは今や大きな市場規模を持つ大人気コンテンツ。このブームを象徴するようにテレビ局でもこぞって謎解きを題材にしたバラエティ番組が放送されています。教育のシナジー効果が脳科学でも立証されている『謎解き』。そんな遊び×教育のコンテンツとして、2022年は全国の水族館で楽しく学べるリアル謎解きイベントを開催します」

「水族館入館時に手に入る謎解きキットを使いながら会場内を周遊し、『海の環境問題の謎』を解き明かしていきます。 それぞれ独自の普及啓発テーマを持つ水族館と連携しました」

「(今回のイベントで工夫したポイントは?)海洋問題を“自分ごと化”できる仕掛けとして、ゲームの終盤で『ただ謎解きを楽しんで終わり』ではなく、実際に自分ごと化できる仕掛け(海のためのアクション)を用意しています」

(1)竹島水族館:『魚をきれいに食べよう』
未利用魚をメニューとして提供している飲食店で『魚をきれいに食べる』ミッションに挑戦!サイトで公開されている“きれいに食べるコツ”動画を見ながら海のフードロスについて考えます。

(2)うみがたり:『海をきれいにしよう』
水族館と共同でビーチクリーンイベントを開催。謎解きを楽しんだあとは実際に海に行って海岸清掃を行います。海について考えたからこそ意味のある活動となるでしょう。

(3)サンシャイン水族館:『今できることを探そう』
水族館が位置する商業施設サンシャインシティにたくさんのミッションパネルを設置。“今日からできる”をテーマに、一人ひとりが自分でできる海のためのアクションを宝探し感覚で探して実行します。

ミッションをクリアするたびにSDGsについての知識も身につく楽しいイベント、家族や仲間と、気楽に挑戦してみては。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.