サイト内
ウェブ

一番くじの専門店が大阪・梅田に誕生!鬼滅の刃、ポケモンなど多数

  • 2020年12月30日
  • Walkerplus

誰もがコンビニなどで一度は目にしたことがあるだろう、ハズレなしのキャラグッズくじ引き「一番くじ」。そんな一番くじの世界初となる専門店が、2020年12月18日に大阪・梅田「HEP FIVE」9階にオープンした。専門店ならではの圧倒的な品揃えと、新商品のディスプレーが魅力の「一番くじ公式ショップ」を、編集部がいち早く体験してきた!

■一番くじの魅力は、ハズレなし&A賞以外も魅力的なラインナップ!

一番くじとは、BANDAI SPIRITSが提供するオリジナルグッズが当たる、ハズレなしのキャラクターグッズくじ引き。一回あたり650〜980円(税込)ほどで、必ず商品が手に入るのが魅力だ。A賞、B賞、C賞…というように等級が分かれており、ラスト1枚のくじを引いた人は「ラストワン賞」と呼ばれる特別な商品が手に入る。

A賞はぬいぐるみやフィギュアなど大きな商品がラインナップされることが多く、「やっぱりA賞が当たるのが一番いい!」と思いがち。しかし、ほかの商品はストラップやグラスなどの小物類が柄違い・キャラ違いで展開されていることが多く、自分の好きな柄と出会えるかも!

■新商品や発売予定商品の先行ディスプレーも!

一番くじの情報発信基地としての役割も担う同ショップでは、発売中の商品をディスプレーするほか、今後発売予定の新商品が先行して展示されることも。普段はポスターや画像、店頭でも袋や箱に入った状態でしか確認できないフィギュアなどの実物を、実際に間近で細部まで見ることができるので、ぜひチェックしてみて。

■キャラごとに商品がずらり!圧倒的な商品ラインナップ

店内の棚には一番くじの商品がぎっしりと並べられており、その光景に思わずテンションがアガる!まずは店内をぐるりと回って、実際にいろんな商品を見ながらどれにするか決められるのはこの店舗ならでは。

もちろん普通のグッズショップとは違い、「これめちゃくちゃ欲しい…」と思っても手に入るかわからない"もどかしさ"をもれなく一緒に味わうことになるが…(笑)。

■編集部が実際に引いてみた!

じっくり見て回ったところで実際に一番くじを体験!レジ横のボードにその日のラインナップが掲示されており、そこから選んで「〇〇を何回、△△を何回…」と店員さんに伝えるシステムになっている。この日のくじ運やいかに…?

普段から気になる一番くじがあると購入してしまうという編集部・重藤は、「一番くじ Pokémon EIEVUI&Colorful Art」と「一番くじ ギンビス たべっ子どうぶつ お菓子がいっぱいコレクション」をチョイス。

今回は残念ながら上位賞は当たらず、最高でD賞という結果に(悔しくて追加で4回引くも、ダブりばかりで上位賞は出なかった…)。

前に並んでいる人がくじを何個も引く様子をみて、ついつい「あ、同じの引いちゃおうかな」と釣られそうになるので、予算を決めていくのが吉!(笑)

■大人かわいいコスメがそろう「一番コフレ」を体験

同ショップでは、キャラクターフィギュアなどが当たる「一番くじ」に加え、コスメとコスメ雑貨だけをラインナップした「一番コフレ」も取りそろえる。「キャラものは恥ずかしい」という人も、さりげないデザインになっているので日常使いしやすいのがポイントだ。

さらに「一番コフレ」のコスメ商品をAR(拡張現実)で試すことができるバーチャルメイクシミュレーションも設置。

コロナ禍で店頭の実物サンプルによるテスターの使用が難しい今、安心して自分の顔で商品を試すことができる。友人などと一緒にキャラクターをイメージしたコスメたちをバーチャルで体験してみて。

今回、一番くじの情報発信基地として新たにオープンした「一番くじ公式ショップ」。くじ引きの「何が出るかわからないワクワク感」に加え、圧倒的な品揃えやAR機能を活用したメイク体験による「高揚感」で、いつの間にかバンバンくじを引いてしまう現象にハマっていく。コンビニで一番くじを引くのとはまた違う、独特のおもしろさがここにはあった。一部商品の先行販売も予定されているそうなので、今後の動きにも注目だ。

取材・文・撮影=江口琴音(glass)

※商品ラインナップは12/18時点のものです。商品は売切れの場合があります。
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.