「緑のgoo」は2025年6月17日(火)をもちましてサービスを終了いたします。
これまで長きにわたりご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
今日28日(水)の関東甲信は晴れ間が広がり、気温上昇。25℃以上の夏日の所も。内陸では、午後は局地的に雨雲が湧いてくる。空模様の急な変化にご注意を。
今日28日(水)は、日差しがたっぷり届くでしょう。気温は広い範囲で23℃前後まで上がり、前橋や甲府をはじめ、25℃以上の夏日の所も。昼間は、長袖のシャツ一枚、または、半袖で良さそうです。極端な暑さはありませんが、少し動くと汗ばむくらいの所が多くなりますので、屋外の作業やスポーツをする方はこまめな水分補給を心がけてください。
内陸では、午後になると所々で雨雲が湧いてくるでしょう。空模様の急な変化に注意が必要です。山沿いの一部では、雷雨になるでしょう。
明日29日(木)は、雲の間から時おり日が差して、最高気温は23℃前後の予想。湿った空気が入るため、早い所では昼過ぎからパラパラと雨が降り、夜は雨の範囲が次第に広がるでしょう。
30日(金)から31日(土)の昼頃にかけて、低気圧が通過します。各地で本降りの雨となるでしょう。沿岸部では風も強まりそうです。気温は、昼間も18℃前後で経過する所が多いでしょう。雨や風の影響で、体感温度はさらに下がってヒンヤリします。雨具に加え、羽織る物も欠かせないでしょう。
6月1日(日)から4日(水)にかけて、局地的には雨雲が湧くものの、大体晴れるでしょう。気温が上がり、日中は連日のように広く25℃以上に。甲府をはじめ内陸では30℃に迫る所もあり、熱中症対策が必要になりそうです。