サイト内
ウェブ

東北2週間天気 9日は荒天の恐れ 16日〜17日は広く晴れ 来週も暑く熱中症注意

  • 2023年6月5日
  • tenki.jp

この先の東北地方は、数日の周期で天気が変わる予想。9日(金)は広い範囲で雨が降り、雨や風が強まる恐れも。気温は高い日が多く、11日頃からはかなり高くなる可能性がある。農作物や家畜の管理、熱中症対策など健康管理に注意が必要。

【前半】9日(金)は雨や風が強まる恐れ

画像A

あす6日(火)は、午前中は晴れて強い日差しが照りつける見込みです。午後はだんだんと雲が増えて、夜は秋田と山形で雨が降るでしょう。

7日(水)は上空に寒気が流れ込むため、東北北部を中心に変わりやすい天気でしょう。未明から昼過ぎは広く雨が降り、局地的に雷を伴い雨脚が強まる恐れがあります。

8日(木)は、午前中は晴れる所が多いでしょう。午後も上空の薄雲が広がる程度で日差しの届く時間がありそうです。

9日(金)は、前線を伴った低気圧が日本海から近づく予想です。広い範囲で雨が降り、雨や風(海上中心)が強まる恐れがあります。東北南部では前日と比べ、気温が大きく下がる所がありそうです。急な気温変化で体調を崩さないように注意してください。

10日(土)は低気圧が日本の東へ抜け、前線が本州付近を南下する見込みです。雲が多いものの、東北北部では晴れ間が戻る所もありそうです。

11日(日)から12日(月)にかけては、前線が本州の南岸付近に停滞する予想です。11日(日)は前線に近い福島で、12日(月)は低気圧の影響で東北南部を中心に雨雲がかかりそうです。

最高気温は、平年並みか平年より高い日が多いでしょう。夏日(最高気温が25℃以上)の所が多く、あす6日(火)は福島で真夏日の予想です。季節先取りの厳しい暑さになりますので、熱中症のリスクが高まります。適度に休憩をとり、水分補給はこまめに行いましょう。

【後半】高温傾向が続く 熱中症や農作物の管理などに十分注意

画像B

きょう5日(月)、気象庁は東北地方に「高温に関する早期天候情報」を発表しました。東北地方の向こう2週間の気温は高い日が多く、11日頃からはかなり高くなる可能性があります。農作物や家畜の管理、熱中症対策など健康管理に注意が必要です。

13日(火)から15日(木)にかけては、前線や湿った空気の影響で、広い範囲で雨が降るでしょう。

16日(金)と17日(土)は、晴れて夏日の所が多い見込みです。福島は29℃と真夏日一歩手前で、厳しい暑さになりそうです。

18日(日)は東北南部を中心に雲が多く、雨の降る所があるでしょう。

東北地方の梅雨入りの平年日は、南部は6月12日頃、北部は15日頃。長雨の季節が近づいているものの、晴れるタイミングがある見込みです。梅雨は、大雨による災害が起こりやすい時期です。梅雨入りする前に、防災用品の点検や避難経路の確認など大雨への備えを進めてください。

1日の中で気をつけたい熱中症予防のポイント

画像C

日本気象協会推進「熱中症ゼロへ」プロジェクトが作成した「暑熱順化ポイントマニュアル」によれば、朝起きてから夜眠るまで、1日の内には熱中症に気をつけたい様々な場面があります。その日の温度・湿度など身の回りの環境を知ることと併せて、自分の行動パターンに合わせた対策を行いましょう。

①起床時
疲労、睡眠不足、風邪、二日酔いなどで体調がすぐれないときは、1日無理をしないようにしましょう。また朝ごはんをしっかりと食べ、丈夫な体をつくることも大切な予防のポイントです。こまめに水分補給を行い、普段の食事から適度に塩分を摂るようにしましょう。

②外出中
帽子や日傘で直射日光を防ぎ、なるべく日かげを選んで歩きましょう。体調不良を感じる前から、こまめに休憩を取ることも大切です。また車移動の場合には、冷房を入れて車内環境を涼しく工夫しましょう。

③帰宅後
帰宅後、室内の温度・湿度が高くなっている場合には、冷房機器を適切に使用し室内を涼しくしましょう。汗をかいた服は着替え、冷房機器や冷却グッズなどで体を冷やして、休息を取りましょう。

④睡眠時
閉め切った室内では夜間でも室温が上がってしまう場合があります。適切に冷房機器を使用し快適な睡眠環境を作りましょう。寝る前には水分補給を行い、枕元に飲料を置いておくと良いでしょう。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
tenki.jp