
ひょこっと顔を出した動物のアップリケがかわいいスタイ。裏に返せばシンプルな柄になるリバーシブルのデザインです。赤ちゃんの首にやさしく沿うたまご型なので、ママも安心して使えます。

裏面は表の布と同じボーダーとチェックでシンプルに。

★こちらの作品は「商用利用OK」となっておりますが、利用にあたっては必ず注意事項をご確認ください。『商用利用OK』に関する注意事項はこちらから

デザイン&製作/komihinata
必要な材料
【No.48の材料】
・A布(綿・黄無地)25cm×30cm
・B布(綿・ストライプ)45cm×25cm
・C布(綿・白無地)25cm×30cm
・D布(綿・白無地)8cm×8cm
・25番刺しゅう糸 茶色
・プラスナップ 直径1cm 1組
【No.49の材料】
・A布(綿・黄緑無地)25cm×30cm
・B布(綿・チェック)35cm×45cm
・C布(綿・白無地)25cm×30cm
・D布(綿・白無地)7cm×7cm
・E布(綿・茶無地)10cm×5cm
・25番刺しゅう糸 茶色
・プラスナップ 直径1cm 1組
※アップリケは指定以外すべてD布を使用
※顔のパーツは用尺内で裁断するので布目は未記入
裁ち方図
A布の裁ち方図
※指定以外縫い代1cmをつけて裁つ
No.48 B布の裁ち方図
No.49 B布の裁ち方図
C布の裁ち方図
No.48 D布の裁ち方図
No.49 D布の裁ち方図
E布の裁ち方図
型紙(無料ダウンロードあり)
型紙の突き合わせ方

【No.48】

【No.49】
型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
【型紙『動物アップリケのスタイ』をダウンロードする】
作り方
01 動物のアップリケを作る
【No.48 ねこ】

【No.49 いぬ】

02 前足・いぬのみみ(No,49)を作る

03 前布を作る

04 動物のアップリケをつける
【No.48】

【No.49】

05 本体を作る

【No.48】

【No.49】
布こもののレシピをもっと見たい方におすすめ!
「改訂版 著作権フリーの作って売れるかわいい布こもの」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの布こもののレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。