
さらりと羽織るだけでさまになる、たっぷりとした打ち合いのカシュクール。円を重ねた柄が和モダンな雰囲気でお洒落です。サイドの紐を結んで作務衣風に。着こなしを楽しめるアイテムです。

着こなしアレンジ
ひもをサイドで結んで着ると、作務衣を想わせるようなチュニックに。
必要な材料
★できあがり寸法
<フリーサイズ>
バスト 136cm
着丈 105cm
★材料
<フリーサイズ>
表布(平織厚手河内木綿円重ね柄)110cm幅230cm
製図
【型紙について】
・直線パーツなので布に直接書いて裁断するか、製図を書いて型紙を作ってください。
【結びひも(表布 4枚)】

【後ろ身頃(表布 1枚)、前身頃(表布 2枚)】
表布の裁ち方図
縫い方順序
作り方
01 結びひもを作る

02 前衿ぐりを縫う

03 後ろ衿ぐりを縫う

04 肩線を縫う
05 脇線を縫って、結びひもをつける
06 すそ線を縫う
07 スリットあきを作る
08 袖ぐりを縫う

09 前端を縫って、結びひもをつける
ファッションのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「和布で作る着やすい服 」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの和布を使ったファッションのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。