
ポーチにはペタンコ型、巾着型など、たくさんの種類がありますが、ここでご紹介するのは、円の周囲を絞るときんちゃくになり、表裏どちらも使えるというユニークなデザインのポーチです。お気に入りの布を選んで、リバーシブルの組み合わせを楽しみましょう♪
必要な材料
・A布(綿・花柄)25cm幅25cm
・B布(綿・無地)10cm幅30cm
・C~F布(綿・柄布4種類)各15cm幅15cm
・サテンリボン(5mm幅)1m60cm
製図と型紙(無料ダウンロードあり)
※製図・実物大の型紙には縫い代が含まれていません。1cmの縫い代をつけて布を裁ってください。
※水色部分=実物大の型紙
【A面(A布 1枚)】

【B面(C~F布 各1枚)】

【ひも通し(B布 2枚)】
型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
【型紙『リバーシブルのきんちゃくポーチ-1』をダウンロードする】
【型紙『リバーシブルのきんちゃくポーチ-2』をダウンロードする】
作り方
01 B面を作る。 ※E・F布も同様に縫う

02 ひも通しを作る。 ※2枚作る

03 ひも通しをB面につける

04 A面とB面を重ねてまわりを縫う。

<リボンの通し方>

できあがり!
ポーチなどの小物レシピをもっと見たい方におすすめ!
「便利でかわいいポーチと小物」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの小物レシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。