
ネイルが趣味の方はたくさんいます!ここでは、セルフでネイルをしてるけど、上手にできない!そんな初心者さんが陥りがちな悩みや疑問を、Q&A方式で徹底解説します!参考にして練習してみましょう!
Q:ツメや指まわりがガサガサ!どうにかしたい!!
A:定期的なネイルケアでキレイな指先を保ちましょう。
キレイなツメを育成するためにはネイルケアが肝心!仕上げにはたっぷり保湿を。ささくれは剥かずにニッパーでカットしましょう。
01 キューティクルクリームを甘皮まわりになじませ、人肌程度のお湯に指先を3分ほどつける。

02 コットンを巻いたウッドスティックに水を含ませて、優しく甘皮を押し上げる。

03 ガーゼを親指に巻き、水を含ませてツメの表面の汚れを落とすようにくるくると拭き取る。

04 キューティクルニッパーは、持ち手部分を下から軽く握り、ひとさし指で支える。

05 押し上げた余分な甘皮やささくれをカットする。白く浮いた部分のみをカット!

06 ハンドクリームを塗り、キューティクルオイルを甘皮まわりになじませる。

07 指先を親指と人差し上下に挟み、気持ちいい程度に押す。指先の左右も同様に押す。

完成!甘皮が押し上がり、ツメが大きく見える!保湿とマッサージでつやぷるの指先に。
Q:ツメの長さや形が不揃いでなんだかブサイク…
A:ファイリングをしてツメの形を整えて
スクエアやスクエアオフのように角だがしっかりとした形は強度が強く、ポイントのように先が細くなるほど繊細になります。
*ツメの種類

「ラウンド」

「オーバル」

「ポイント」

「スクエア」

「スクエアオフ」
*ネイルの強度
*「オーバル」の整え方
01 エメリーボードをツメに対して90度に当て、一定方向に動かして長さを整える。

02 エメリーボードをツメのサイドの白とピンクが交わる位置に当てる。

03 先端に向けて少し丸みをつけるように削り整える。反対側も同様に。

04 角の丸みから先端につなげるように削り整える。

05 バリが残った場合は、バッファーで裏から削り、滑らかにする。

完成!「オーバル」の形のできあがり。先端がやや先細りになり、ツメが長くキレイに見える!
Q:ミラーネイルってどうやるの?
A:アイシャドウ用のチップで擦りつけよう
人気のミラーネイルのポイントは、乾いている表面にミラーパウダーを擦りつけること。指にはみ出したパウダーはブラシで取り除きましょう。
01 ポリッシュの場合は、トップコートが乾いてから、ジェルの場合は未硬化ジェルを拭き取るか、ノンワイプトップジェルを使う。

02 アイシャドウ用のチップにミラーパウダーを取り、ツメの表面に擦りつけ、トップを塗って仕上げる。
Q:ジェルがすぐに浮いちゃう!
A:原因はさまざま。正しい工程で、規定の硬化時間を守って!
ツメに油分や水分が残っていると浮きの原因になります。また、下準備のネイルケアやサンディングをしっかり行いましょう。
ジェルのはみ出しやエッジを塗っていないとその部分から浮くことも。
また、メーカーが推奨する硬化時間を必ず守りましょう。
◆ジェルが浮く原因
・ジェルを塗る前にクリームやオイルを塗っている
・プレパレーションが甘い
・ジェルがはみ出している
・エッジを塗っていない
・硬化時間が短い など
01 油分を防ぐため、キューティクルクリームではなく、キューティクルリムーバーでケアをする。

02 バッファーでツメの表面に傷をつける。消毒液やジェルクリーナーなどで油分・水分を除去。

03 ベースジェルを筆先に少量取り、甘皮の形にラインどりをしてから塗り、エッジも塗る。

04 はみ出した場合は、薄く削ったウッドスティックでキレイに取り除く。

05 ライトで硬化させる。このとき影になってしまうと硬化しないので注意しよう。

06 カラージェルを筆先に少量取り、ベースジェルと同様に塗り、硬化させる。2度塗りする。

07 トップジェルをカラージェルよりも少し多めに取り、同様に塗り、硬化させる。

08 コットンまたはワイプにジェルクリーナーを含ませ、未硬化ジェルを拭き取る。

完成!ジェルネイルのできあがり!正しく塗れば、3~4週間はキレイに保てるはず!
Q:パーツをつけてもすぐ取れちゃう…
A:パーツの形状や大きさでつけ方を選んで
小さいもの・厚みのないものはグルーで、大きいもの・厚みがあるものはジェルでつけると◎。仕上げにしっかりコーティングするとさらに取れづらくなります。
◆大きいものはジェルで:ジェルを塗り、パーツをのせて硬化。細筆でパーツの輪郭を囲んで補強してから硬化させる。

◆小さいものはグルーで:グルーを少量塗り、パーツをのせる。動かないように固定されるまでピンセットなどで押さえる。
教えてくれた方のご紹介
小笠原友紀子さん
ネイルサロン フェリシア Nail Salon Felicia
◆ 住所:東京都調布市仙川町1-14-54 第59東京ビル3F
◆ TEL:03-3326-2123
◆ 営業時間:9:00~19:00、~17:00(日)
◆ 定休日:不定休
◆ Instagram:yukiko_ogasawara63
ネイルについてもっと知りたい方におすすめ!
「ネイルUP!2021年5月号」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのネイルに関する情報をわかりやすく丁寧に紹介しております。