
美しさに惹かれてついつい買ってしまう着物地などの古布やハギレ!ここでは3種類のハギレ布地を使ったティッシュケースの作り方レシピをご紹介します。フタを開けると後ろ側はポケットになっていて、絆創膏やハンカチが入れられるのも便利ですよ。
必要な材料
★出来上がりサイズ:9.5cm×12.5cm
・A布 (38=木綿プリント紺系統調柄、 39=先染め木綿黄系縞柄) 15cm幅20cm
・B布 (38=木綿紺系無地、39=木綿茶系無地) 15cm幅20cm
・C布 (38=木綿プリント紺系麻の葉柄、 39=木綿プリント茶系小紋柄) 30cm幅15cm
製図 ※実物大ではありません
※四角で囲んだ数字の縫い代をつけて裁つ
作り方
01 ティッシュケースを作る

02 表本体にティシュケースを重ねる

03 表本体と裏本体を縫う

できあがり!
和のハギレを使用した小物レシピをもっと見たい方におすすめ!
「和のハギレで作る布こもの」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの小物レシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。