
赤い大きなボタンが日の出や海に沈む太陽のよう。何だか掛けているだけでモチベーションがアップしてくる作品です。後ろのポケットには、メモ帳や携帯が入ってとても便利!スカッと爽やかな配色が魅力ですよ。
必要な材料
・A布(木綿 紺無地)・・65cm 幅 105cm
・B布(木綿 紺縞柄)・・5cm 幅 55cm
・C布(木綿 薄藍色無地)・・35cm 幅 55cm
・D布(木綿 水色水玉柄)・・50cm 幅 50cm
・キルト芯・・50cm×50cm
・刺し子糸(白、紺)・・適宜
・ボタン(直径4cm)・・1個
・ナスカン(長さ40mm 内径15mm)・・2個
・丸カン(直径 15mm)・・2個
・タグ(タテ 1.5mm)・・1枚
製図 ※実物大ではありません
作り方
01 表本体を作る

02 ポケットを作り、つける

03 ナスカンをつける

04 ループをつける

05 表袋に表ふたをつける

06 内本体を作る

07 表本体と内本体を合わせる

08 ショルダーを作る

09 ナスカンにショルダーをつける できあがり!
古布を使ったレシピをもっと見たい方におすすめ!
「古布で作るふくろもの」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの古布を使ったレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。