横手公園で清掃活動 ボランティア団体が桜まつりに合わせ企画

  • 2025年4月4日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 ボランティア団体「よこてoh!愛で隊(めでたい)」が4月12日、横手公園(横手市城山町)で清掃活を行う。(横手経済新聞)

 2014(平成26)年から、鳥海山や横手盆地を望む公園の清掃活動などに取り組む同団体。4月12日~26日に開催する「よこて桜まつり」に合わせ、公園内の横手城周辺や駐車場を中心に、半径400メートルほどの範囲を約1時間かけて清掃する。昨年は330人が参加し、約45リットルのゴミ袋180袋分のゴミや落ち葉を拾い集めた。

 同隊隊長の和泉慎太郎さんは「きれいな公園で花見を楽しんでもらいたい思いで続けている。今年は横手のランドマークの模擬天守が建設60周年を迎えるので多くの方に参加していただきたい」と話す。「軍手や火バサミ、ほうきなどを持参してもらえたら」とも。

 同団体では現在、清掃ボランティアを募集している。申し込みは、横手市観光協会(TEL 0182-33-7111)で受け付ける。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.