イベント「舞鶴公園カレーフェス2025春」が5月24日・25日、舞鶴公園(福岡市中央区城内)鴻臚館広場で開催される。主催はイベントの企画運営などを行う「suemasu(スエマス)」(港2)。(天神経済新聞)
2022年に初開催し、6回目となる同イベント。今回は福岡県内のカレー店を中心に、東京、大阪、佐賀、熊本、長崎、鹿児島から合計38店舗が出店し、カレーやカレーを使った料理を提供する。カレー以外のフードやスイーツを提供する店も11店舗出店する。
提供するカレーは、「バタチキラバー」(警固2)の「ミルククリーム バターチキンカレー」、「3SPOONカレー」(大名1)の「和牛キーマカレー」、「スパイスと酒 ルーデンス」(警固2)の「とろとろ豚バラ軟骨のペッパーカレー」、「andCURRY」(東京)の「フェンネルチキンキーマ」、「スパイスカレー旬香唐」(大阪)の「3種海老(えび)の西京味噌(みそ)出汁(だし)カレー」、「ぽっぽや茶葉」(長崎)の「雲仙産無農薬野菜のスリランカカレー」など。全店で通常サイズより小さいミニカレーも用意する。
カレーのほか、「生たこ焼き屋Amyu’s」のたこ焼きや「ISP」のかき氷、「糸島牧場ソフトクリームMOCO」のアイスクリーム、「リンゴアメ専門店 林檎堂」のリンゴアメなども販売する。
スエマスの末増周さんは「九州だけでなく、東京や大阪のカレーも一度に楽しめる。お子さま向けのカレーを提供する店もあるので、家族でも安心して来てもらえれば」と話す。
開催時間は、24日=11時~19時、25日=11時~17時。入場無料。雨天決行。