うどん店「香川一福ART(アール)」(渋谷区渋谷3)が5月9日、渋谷・明治通りにオープンした。経営は香川一福(代々木2)。(シブヤ経済新聞)
店舗外観
「香川一福」は、神田店が2017(平成29)年~2019年にグルメガイドブック「ミシュランガイド東京」でビブグルマンに選出。新ブランドとなる同店は明治通り沿いの路面にオープンする店名の「ART(アール)」はフランス語で、英語の「ART(アート)」と同じ「芸術」を意味する。同じつづりでも異なる発音をする「ART」を付けることで、うどんにも「違う表現がある」という思いを込めた。「伝統と革新の融合」をテーマに、「現代的に再構築」した創作うどんを提供する。
「食の新たな形」としてうどんの可能性を探れる場所として、ファッションや音楽、食、国際性などが混在する渋谷に出店した。海外展開を見据え、インバウンド客の集客も見込む。席数は12席。
新たな試みとして、奇数の日は細麺、偶数の日は太麺と、異なる太さの麺で提供する。メニューは、かき揚げうどんやきつねうどん(各850円)、「海老(えび)天うどん」(えび2本1,000円、同3本1,200円)、「明太子(めんたいこ)玉子あんかけ」(1,200円)、バターやチーズ、ベーコン、生卵などをのせる「カルボナーラうどん」、黒いルーをかける「ブラックカレーうどん」(各太麺の日、1,200円)、パクチーなどをのせる「グリーンカレーうどん」、「しょうが焼きぶっかけ」(各細麺の日、1,300円)など。銀座「しのはら」が監修した米国産もも肉とバラ肉を使った肉うどん(1,200円)など、既存店で提供するメニューもラインアップする。
営業時間は11時~22時。