「緑のgoo」は2025年6月17日(火)をもちましてサービスを終了いたします。
これまで長きにわたりご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

大阪・関西万博で「ALL NARA FESTIVAL」 奈良の伝統芸能やグルメ集結

  • 2025年5月28日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 奈良県の魅力発信イベント「ALL NARA FESTIVAL」が5月27日、2025年大阪・関西万博内のEXPOアリーナ「Matsuri」で始まった。(大阪ベイ経済新聞)

 オープニングイベントに登場した「ニッポンの社長」

 奈良県の伝統芸能や工芸、グルメなどを紹介する同イベント。1万6000人以上が来場した27日のオープニングセレモニーでは、奈良県生駒市出身のケツさんと京都市出身の辻皓平さんのお笑いコンビ「ニッポンの社長」をはじめ、山下真奈良県知事、中野雅史奈良県議会議長が出席。会場では、900年以上の歴史があるという春日大社の祭礼「春日若宮おん祭」の中心神事「お渡り式」などが披露され、興味深そうに写真や動画で撮影する来場者でにぎわいを見せた。

 29日は、御所市の鴨都波神社で行われる伝統行事「ススキ提灯献灯行事」や曽爾村で受け継がれる郷土芸能「曽爾の獅子舞」など無形民俗文化財を披露する。このほか、文化庁から「100年フード」として認定された「柿の葉寿司」などフードの販売、奈良の木を使った茶室で大和茶を楽しむワークショップなどを展開する。

 山下知事は「奈良が1000年以上かけて守り育てきた、奈良の誇る文化や伝統、食、酒を国内外に向けて披露できることを誇りに思っている」と話した。中野さんは「奈良県が凝縮されたステージやプログラムを通し、1300年の歴史が詰まった奈良県を知ってほしい。この機会に奈良へも実際に足を運んでもらえたら」と呼びかける。

 今月29日まで。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.