ちくわで簡単おつまみ2品「ねぎみそちくわボート」と「ちくわのチーズ焼き」 / レシピ考案/ワタナベマキ 撮影/邑口京一郎
手軽に作れておつまみやおかずにピッタリな、ちくわのレシピを2品紹介します。
ほんのひと手間、ひと食材を加えるだけで、味のバリエーションがぐんと広がります。香ばしいねぎみそがクセになる「ちくわボート」と、チーズのこんがり感が食欲を刺激する「チーズ焼き」をぜひお試しください!
* * *
ねぎみそちくわボート
しっかり味のねぎみそがちくわと好相性
しっかり味のねぎみそがちくわと好相性「ねぎみそちくわボート」 / レシピ考案/新谷友里江 撮影/邑口京一郎
【材料】(2人分)
・ちくわ ...3本
・万能ねぎ ...1/3束
・みそ
・ごま油
【作り方】
1. ちくわは縦半分に切り、断面を上にして器に盛る。
2. 万能ねぎは斜め薄切りにしてボウルに入れる。みそ、ごま油各小さじ1/2を加えて混ぜ、[1]にのせる。
(1人分69kcal/塩分1.1g レシピ考案/新谷友里江)
ちくわとにんじんのチーズ焼き
ちくわのうまみ、チーズの塩けが味の決め手
ちくわのうまみ、チーズの塩けが味の決め手「ちくわとにんじんのチーズ焼き」 / レシピ考案/ワタナベマキ 撮影/邑口京一郎
【材料】(2人分)
・ちくわ ...2本
・ピザ用チーズ ...30g
・にんじん ...2/3本
・酒
【作り方】
1. ちくわは7〜8mm幅の斜め切りにする。にんじんは縦半分に切って斜め薄切りにする。
2. 耐熱容器に合わせ入れ、酒小さじ1を回しかけ、オーブントースターで約4分焼く。ピザ用チーズをのせ、チーズに焼き色がつくまでさらに約4分焼く。
(1人分104kcal/塩分1.1g レシピ考案/ワタナベマキ)
* * *
どちらも材料少なめ、手間いらずで、忙しい日にもすぐ仕上がる簡単レシピ。ちくわの新たなおいしさを楽しめる2品を、ぜひ食卓やおつまみに加えてみてください。
レシピ考案/新谷友里江、ワタナベマキ 撮影/邑口京一郎
栄養計算/スタジオ食 編集協力/田子直美
※このレシピは、過去に雑誌『レタスクラブ』に掲載されたものに加筆、再構成しています。カロリー、塩分は掲載当時のものです。
文/中田蜜柑