半年のトレーニングを経たSHOKOさんの変化 / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
年齢を重ねると、どうしても気になってくる目の下のたるみ。実は簡単なストレッチとエクササイズで改善を目指せるのをご存知でしょうか。
今回は登録者数40万人超えの人気美容系YouTubeチャンネル「SHOKO美チャンネル【40代50代の為の美容法】」のSHOKOさんから、目の下のたるみが気になる人におすすめの顔ストレッチ&エクササイズをレクチャーしてもらいます。夜の7分間でできる習慣トレーニングなので、ぜひ実践してみてくださいね。
まずは保湿から
顔のトレーニングを始める前に、保湿を忘れずに。顔を動かすときやほぐすときに滑りを良くすることが目的なので、お手持ちの保湿クリームでOKです。SHOKOさんは、引き上げ効果の高いドクターシーラボ(DR.CI:LABO)「アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX」を愛用しているとのこと。
「アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX」は引き上げ効果がバツグン / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
ストレッチその1:肩回し15秒
まずは肩甲骨をしっかりとほぐして血行を良くしていきます。グーッと肩甲骨を絞りながら、胸を張るイメージで回転させましょう。
回数を意識しないでしっかりと肩甲骨を引き寄せるイメージで / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
ゆっくりぐーっと回していきます / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
ストレッチその2:肩上げ15秒
お次は首と肩をほぐす肩上げのストレッチ。息を吸って肩を上げて、一気に力を抜いてストンと落としていきます。15秒間、肩をギューッと上げてストンと落とすを繰り返していきましょう。肩こりの改善にも繋がりますよ。
肩は耳の下に届くくらい、しっかりと上げていきます / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
肩が攣らないようにゆっくりと上げて、勢いよく落とします / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
ストレッチその3:首ストレッチ左15秒
続いて首をしっかりと伸ばしましょう。右手で左側のこめかみ部分を押さえて、手の重みで首筋に刺激を与えていきます。
痛みを我慢するのはNG、あくまでイタ気持ちいい強度で伸ばします / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
左手で肩を支えるのがポイントです / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
ストレッチその4:首ストレッチ右15秒
右側も同じイメージで、しっかりと伸ばします。この時、肩が引っ張られていかないように反対側の手で押さえましょう。肩や首が凝り固まっている人は、このストレッチをするだけでも効果◎!
首ストレッチをやるとやらないとでは翌朝が大違いとSHOKOさん / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
ストレッチその5:耳周りのストレッチ
意外かもしれませんが、目もとのたるみを改善するにあたっては耳周りをほぐすことも重要です。両手で耳を引っ張りながら持ち上げて、後頭部に向かってグルグルと回していきます。
耳を持つときは人差し指の第二関節が入り込むように / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
SHOKOさんいわく、耳にはたくさんのツボがあるそう。顎関節周りの咀しゃく筋やこめかみ周りを緩めることで、頭痛や眼精疲労にも効果があるといいます。顔がぽかぽかしてくるまで、しっかりと回しましょう。
両耳をゆっくりと大きく回しほぐしていきます / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
ストレッチその6:側頭筋つまみ
実は目の周りの筋肉と関係があるという側頭筋。シワやたるみを引き起こす原因にもなるので、しっかりとつまんでほぐします。SHOKOさんは「ここ(側頭筋)しっかり上げないとね、たるんじゃいますからね」と入念につまんでいました。
テンポよく、キュッキュッとつまんでいきます / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
ストレッチその7:おでこほぐし
おでこの引き上げも、たるみ改善には欠かせません。両手人差し指の第二関節を額に当てて、上側に引き伸ばしていきます。
人差し指第二関節の親指側を使って、おでこを細かく引き上げます / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
場所が偏らないように、おでこ全体を引き上げるイメージで / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
ストレッチその8:眉からこめかみつまみ
眉からこめかみにかけて、親指と人差し指でつまみます。しっかりと持ち上げるイメージで、グッグッと順番に繰り返しながらほぐしましょう。
爪が引っかからないように気をつけて! / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
ストレッチその9:眉ほぐし
おでこほぐしと同じように人差し指を鉤爪状にして、眉を小さくほぐしていきます。眉周りの皺眉筋(しゅうびきん)は意外に凝り固まっているので、眉だけではなく少し上の部分にも人差し指を当ててマッサージしましょう。
皺眉筋も細かい動きでほぐします / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
エクササイズその1:眼を上下左右に動かす
顔が十分にほぐれたら、顔の筋肉を使ったエクササイズに入っていきます。まずは眼を上下左右に30秒間動かしていきましょう。上見て下見て、右見て左見て……。この動作を繰り返すことで、眼の奥の筋肉を鍛えられますよ。
眼を動かすときは、しっかりと視界を限界まで広げていくのがポイント / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
エクササイズその2:眼を回す
お次は眼をぐるぐると回すエクササイズです。ゆっくりと視界の端まで見るイメージで、30秒間大きく眼を回転させます。意外と使われていない筋肉なので、慣れないうちは少し苦労してしまうかもしれません。それでもしっかりと動かしていきましょう。
速さよりも大きく動かすことを意識! / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
回し終わったら今度は逆回転で30秒。見づらい部分はスピードを落とすのがコツですよ。
エクササイズその3:指先を見つめる
続いて前後に動かした指先を見つめるビジョントレーニング。顔の前に人差し指を立てて、両目で先端を見つめます。そこから手前に近づけたり、奥に遠ざけたりして眼球の筋肉をほぐしましょう。老眼予防にも繋がるので、手を抜かずにゆっくりと30秒間行います。
眼の奥の筋肉が動いているのを感じながら行うのがポイント / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
エクササイズその4:目を奥に引っ込める
目を奥に引っ込める動きは、普段なかなか意識しない分だけ効果的。唇を口のなかにしまいながら、目を大きく開けるのがポイントです。こちらも30秒間動かしていきます。
目を大きく開くと感覚が掴みやすいですよ / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
コツは視線の焦点をあわせないようにすること。珍しいものを発見したときのような表情をイメージすると実践しやすいかもしれません。
エクササイズその5:目の下の筋肉を引き上げる
今度はターゲットとなる目の下の筋肉を引き上げるエクササイズ。おでこを手のひらで押さえながら、眩しいものを見るときの表情を作っていきます。
太陽を見上げるときのイメージで / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
イメージしづらいという人は、涙袋を強調させる意識で動かすといいでしょう。重要な動作なので、30秒間入念にエクササイズしていきます。
エクササイズその6:口角を片方ずつ上げる
片方ずつ口角を上げて30秒間キープする動きは、今回のエクササイズでもっとも疲れる項目かもしれません。しかし、フェイスラインをスッキリさせる効果にも期待できるので、手抜きは厳禁ですよ!
慣れないうちは休みながら行っても◎ / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
エクササイズその7:唇を中にしまって両方の口角を上げる
さて、いよいよラストスパートです。上下の唇を中にしまい込んだ状態で、今度は両方の口角を30秒間上げてキープ。辛くなったら休憩してもOKなので、最後までやりきりましょう。
素敵な笑顔を作る練習にもなります / YouTube動画「SHOKO美チャンネル 【40代50代の為の美容法】」より
50歳からYouTuberへ「きっかけは母の介護」
目の下のたるみが気になる人に向けたストレッチ&エクササイズを教えてくれたSHOKOさん。YouTubeで情報を発信する彼女の思いを伺いました。
―― 50歳を過ぎてからYouTubeを始められたと伺いました。YouTubeを始めた理由やきっかけを教えてください。
雑誌や広告などでヘアメイクの仕事を続け、35年経った時、母の介護がきかっけで、人生が激変しました。父親が亡くなった後、専業主婦だった母が鬱になってしまったんです。実家の富山から母を東京に呼び寄せ、同居を始めました。私がちょうど50歳のときでした。
母は毎日「死にたい」という言葉を繰り返して、私自身もコロナ禍で仕事が減っていたことや更年期ということもあって、どんどん自分の価値がなっていくように感じていました。母は仕事を頑張っている娘に迷惑をかけたくない、死んだ方がいいと毎日言い続けていて、そんな母のサポートをしながら仕事を続ける手段としてYouTubeを選びました。
――動画は「歳を重ねた美顔は武器になる」という定番のフレーズから始まります。SHOKOさんの考える「美顔」「美しさ」とは?
「歳を重ねた美顔は武器になる」
この言葉には、私の思いがギュッと詰まっています。私が考える“美顔”とは、年齢を重ねてきたからこそにじみ出る、生き様が顔を作る。その人らしさや生き方が表れた顔。シワやたるみも、決して隠すべきものではなくて、人生を積み重ねてきた証。そこにこそ深みや魅力があると思うんです。若さだけが美しさじゃない。自分を大切にしながら、丁寧に歳を重ねていくことが、本当の“美”につながる。そしてそれは、自信や勇気をくれる“武器”になるんです。SHOKO美チャンネルでは、そんな前向きな美しさを、これからも伝えていきたいと思っています。
ーーーーーー
年齢による変化を「人生を積み重ねてきた証」と考えるSHOKOさん。この考え方に、彼女から溢れる魅力のヒントが隠されているのかもしれません。
※紹介しているアイテムは動画公開当時(2021/01/31)のものです。
文=TH