アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
【しあわせ趣味時間】次の夏は何を育てよう? 新鮮野菜を楽しむ「家庭菜園」
【しあわせ趣味時間】次の夏は何を育てよう? 新鮮野菜を楽しむ「家庭菜園」
2024年12月22日
とうがらしは虫避けに植えよう / (C)モチダちひろ/KADOKAWA
すきま時間を趣味時間に変える! 1日の幸福度を上げる方法、教えます。
お魚料理コミックエッセイ『カンタンなのに家族に人気のお魚おうちごはん』が人気の漫画家・モチダちひろさんが今回フォーカスを当てるのは「趣味」です。
1週間があっという間に過ぎていく、1年終わるのが早い…。日々の忙しさに追われやりたいことを先延ばししていたモチダさんが、自分の時間を取り戻すために一念発起! 初期費用3000円以内をルールに、すきま時間をかき集めて好きなこと、やってみたかったことから一生の趣味さがしをしていきます。
ただただスマホを見ているだけだったすきま時間を、趣味に費やす素敵な時間に。ぜひ、あなたもモチダさんの実体験を参考にしてみませんか?
※本記事はモチダちひろ著の書籍『3000円ではじめる しあわせ趣味時間』から一部抜粋・編集しました。
憧れの「家庭菜園」で新鮮野菜をあじわう
実はず〜〜〜っと憧れていた家庭菜園 / (C)モチダちひろ/KADOKAWA
手軽なの色々育ててみたいな… / (C)モチダちひろ/KADOKAWA
プランターや土も購入 / (C)モチダちひろ/KADOKAWA
1カ月後 / (C)モチダちひろ/KADOKAWA
大葉になんか虫ついとる!! / (C)モチダちひろ/KADOKAWA
トマトが赤〜くなってきたー!! / (C)モチダちひろ/KADOKAWA
なんか…あんま美味しくないな? / (C)モチダちひろ/KADOKAWA
野菜づくりは土づくりからはじまっているのか… / (C)モチダちひろ/KADOKAWA
今年は野菜の種類増やしてつくってみよう / (C)モチダちひろ/KADOKAWA
次の夏は何の野菜を育てようかと楽しみです / (C)モチダちひろ/KADOKAWA
著=モチダちひろ/『3000円ではじめる しあわせ趣味時間』
関連タグ
健康食材
夏グルメ
野菜
昆虫
レタスクラブニュース
関連記事
【しあわせ趣味時間】究極のエコ趣味! 朝から大冒険した気分になれる「散歩」
【しあわせ趣味時間】花があるから余裕が生まれる! 月に3000円以内で楽しむ「切り花」
「お父さん全然違うじゃん!」家庭菜園でダメ出しされ、日々息子から学ぶ父/小学生男子は本日も晴天なり!(8)
初めてのキャンプで見た流星群が忘れられなくて。一生付き合える趣味、始めました!/ゆるっと始める キャンプ読本(1)
あわせて読みたい
武輪水産から「源たれ」使ったサバのみそ煮 竜田揚げ、炊き込みご飯にも
締めさば・塩辛などの水産加工品の製造を手がける武輪水産(八戸市鮫町)が4月21日、同社のブランド「八戸…
2025年5月2日
(みんなの経済新聞ネットワーク)[健康食材]
80’sグルメを令和風にアレンジ!ガストロパブ&スポーツバー「THE PUBLIC」に季節のリコメンドメニューが登場
株式会社ダイヤモンドダイニングが展開するガストロパブ&スポーツバーTHE PUBLIC SIX(以下、パブリックシ…
2025年5月2日
(Walkerplus)[夏グルメ]
いすみのキャンプ場でアウトドアマルシェ 「草原の広場を楽しんで」
アウトドア体験キャンプマルシェ「キャンプ DA FUN」が4月29日、いすみ源氏ボタルの里キャンプ場(いすみ…
2025年5月2日
(みんなの経済新聞ネットワーク)[野菜]
東京農大「食と農」の博物館で通年企画展「いきもの研究所の舞台裏」
東京農業大学「食と農」の博物館(世田谷区上用賀2)で4月25日、企画展「いきもの研究所の舞台裏」が始ま…
2025年5月2日
(みんなの経済新聞ネットワーク)[昆虫]
出迎えてくれた民泊の家主は大学生!? 会うなり手土産のお菓子に大興奮!/京都伏見のあやかし甘味帖1(2)
オタク…か / (C)えんか、柏てん/KADOKAWA仕事に人生を捧げてきた29歳の小薄れんげ。それなのに、ある日唐…
2025年5月2日
(レタスクラブニュース)[レタスクラブニュース]
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved