サイト内
ウェブ

大きいまま煮込めばもっちり! 手羽先のうまみがしみた「まるごとれんこんのしょうがじょうゆ煮」

  • 2022年9月15日
  • レタスクラブニュース


食べごたえのある野菜料理といえば、根菜の煮もの。筑前煮のように一口大に切って仕上げることが多いですが、ごろりと大きいまま煮るのもおすすめなんです!

「まるごと野菜レシピ」今回は「まるごとれんこんのしょうがじょうゆ煮」。じっくり煮込むことでやわらかくてもっちりとした食感が楽しめますよ。

*野菜はレシピと重量が異なると、火の通り具合に影響します。レシピに従ってご準備ください。

*  *  *

まるごとれんこんのしょうがじょうゆ煮

大きいまま煮たれんこんはやわらかくもちっと食感
[ 材料・2人分 ]*1人分372kcal/塩分3.5g
・れんこん (太い部分が直径約5cmのもの) ...2~4節 (300~350g)
・とり手羽先 ...6本 (約400g)
・しょうがの薄切り ...1かけ分
・しょうゆ
・砂糖
・酒
・みりん

[ 作り方 ]
1. 手羽先は皮目と反対側に骨に沿って1本切り目を入れる。
2. フライパンに水2カップ、しょうゆ大さじ3、砂糖、酒、みりん各大さじ2、しょうがを入れて混ぜ、れんこんを皮つきのままと、手羽先を入れる。
3. 強火にかけ、煮立ったらアクを除き、ふたをして弱火にする。途中で全体の上下を返して、れんこんに竹串がスッと通ってやわらかくなるまで40~50分煮る。

*  *  *

れんこんのおいしさを再発見できる、まるごと煮。秋から冬にかけての旬の季節には、ぜひリピしてくださいね!




調理/小林まさみ 撮影/邑口京一郎 スタイリング/浜田恵子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/早川徳美
 
【レタスクラブ編集部】

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved