朝ちょいと仕込んでおけば食べるときに煮るだけ!「とり肉とかぶのガリバタしょうゆ煮」

  • 2021年12月24日
  • レタスクラブニュース


気温が下がり、味のしみたあったか煮ものが食べたい季節になりました。とはいえ、じっくりコトコト煮込む時間はなかなかとれませんね。そこで、朝仕込んでおけば、夜に袋から出して火にかけるだけの簡単煮物レシピをご紹介。朝の数分の準備で夜がグッとラクに!

「ラクなのにおいしさ極まる『ほったらかし煮』」今回は、「とり肉とかぶのガリバタしょうゆ煮」。肉のうまみがしみたかぶがたまりません!

【朝】具材を煮汁に漬けてほったらかし


【夜】袋から出して火にかけるだけ


短時間ですぐやわらか!



とり肉とかぶのガリバタしょうゆ煮



[ 材料・2~3人分 ]*1人分268kcal/塩分2.3g
とりももから揚げ用肉 300g〈水けを拭く〉
かぶ 小3個(約200g)〈茎を2cm残し、皮つきのまま縦半分に切る〉
かぶの葉 小3個分〈2cm長さに切る〉

煮汁〈混ぜる〉
∟おろしにんにく...小さじ1
∟砂糖...大さじ1/2
∟しょうゆ...大さじ1
塩 粗びき黒こしょう バター 

[ 作り方 ]
【朝】ポリ袋にとり肉、塩小さじ1/2、こしょう小さじ1/4を入れて袋の上からもみ込む。かぶと煮汁を加えて軽くもみ、空気を抜きながら袋を閉じて、冷蔵室で8~12時間おく。


朝これだけ仕込む!

【夜】袋を切ってフライパンに広げ入れ、ふたをして中火で約10分煮る。バター15gとかぶの葉を加えて強火にし、約1分30秒軽く混ぜながら味をからめる。

*  *  *

朝の仕込みは、4~5分もあれば充分!朝食を片付けながら、サクッと仕込んでおけば、夜に精神的な余裕がうまれますね。

調理/上島亜紀 撮影/木村 拓 スタイリング/佐々木カナコ 栄養計算/スタジオ食 編集協力/ singt

【レタスクラブ編集部】

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved