サイト内
ウェブ

お店みたい!な絶品麺も発見【KALDI】のユニークな即席カップ麺を食べくらべ!

  • 2021年1月22日
  • レタスクラブニュース
美容や健康には決してよくないと重々分かっていながら、やめられないのが即席カップ麺。
食品庫には常に何種類かストックしてはいるんですが、そろそろ違った味にもチャレンジしたいと思っている今日この頃。

そんなときに足が向く場所といえば、お馴染みの【KALDI】。さ~て、マンネリを打破してくれるカップ麺はあるかな?



ありました~! 
喜び勇んでゲットしたのは「皿うどん 旨塩海鮮」138円、「ゆず香る小海老天そば」210円、「黒酢香る 酸辣湯麺」183円、「モッパン野菜チャプチェ」213円(いずれも税込み)の4品。

どれも近所のスーパーやコンビニではお目にかかれない個性派ばかりです。



「皿うどん 旨塩海鮮」は、インスタントの皿うどん。
あのパリパリした揚げ麺が無性に食べたくなるときがあるので、手軽に作れるのは嬉しい限り♪



カップ内に揚げ麺と粉末スープの小袋が入っているタイプで、スープを先につくります。

粉末のあんかけスープに熱湯210mlを注ぎ、すぐによくかき混ぜます。
そして、待つこと1分。

ん? なんだかシャビシャビしてない?



でも1分経ったし、いいか♪と別包されている揚げ麺を割り入れます。好みで数回に分けて割り入れてもいいのだとか。

揚げ麺を入れて食べていく間も底のほうをかき混ぜるようにしていたら、ドンドンとろみを増し、麺に絡むこと絡むこと。私の最初のかき混ぜが足りなかったようでした。
商品名どおり、あんかけスープは絶妙の塩&海鮮テイストで、一度食べ始めたら手が止まりません。お、おいしい~! アツアツあんかけ効果で体がぽかぽか。

具は少なめですが、138円なので納得。
あ~、あのパリパリが食べたいなぁという欲求を見事にかなえてくれて満足満足♪



続いて、「ゆず香る小海老天そば」。新商品と大きくPOPが立っていました。
なんでも、八幡屋礒五郎ゆず七味唐がらしを使用しているそうで、和風だしが小海老天の旨みを引き立てるとか。

カップ内に最初から麺や粉末スープ、具材がダイレクトに入っていて、熱湯さえ注げばOKのお手軽タイプです。

ふたを目印の部分まで開け、カップ内側の線まで熱湯を注ぎ、再びふたを閉じて待つこと3分。





ひと混ぜしただけでゆずの芳香がほわ~っと鼻を直撃!
つゆの中に八幡屋礒五郎ゆず七味唐がらしが入っているからか、ピリ辛なのが特徴です。

小海老天がたっぷり入っているのもうれしい♪
とにかくつゆがおいしいーー!!
食べ終わったあとはかなりのピリピリ感があるので、辛いもの好きの方におすすめです。



3つ目は「黒酢香る 酸辣湯麺」。お店に行かないとなかなか食べられない、あの酸っぱ辛い味が楽しめるとか。「黒酢香る」というネーミングにも、酢好きとしては期待が高まります。

こちらも、ダイレクトに麺やスープ、具材が入っているタイプ。
熱湯をカップ内側の線まで入れて(約310ml)、ふたをしたら待つこと3分。





ふわふわ卵、しいたけ、ねぎがたっぷり入っているのに、まずニンマリ。

黒酢の香りがふわっと漂ってきて、食欲をそそります。
酸っぱいのかな…とまずはひと口。ん…?しいたけや魚醤の旨みのインパクトがくる予想外の展開!
もう一口もう一口と食べていくうちに、どんどん酸っぱ辛いテイストに到着しましたー。
酸っぱ辛い物好きとしては意外な展開でしたが、マイルドで食べやすいと思いました!



ラストは、「モッパン 野菜チャプチェ」。
前出の3品と違って、これは電子レンジ加熱タイプです。

カップ内に春雨、具材、あと入れソースがそれぞれ個包されて入っています。

まずはカップに春雨を最初に入れて、その上から乾燥具材をオン。そして、全体が浸る程度の水を注いで電子レンジ500Wで3分加熱。
お湯を捨て、ソースを入れたら混ぜ合わせて出来上がり!



春雨はプッリプリでお店で食べるのと変わらない感じです!
味も濃厚で甘みがしっかりあるし、感動級のおいしさ~!!

※水が気持ち少なかったのか、一部ガチガチの部分もあったので、お湯を捨てる前に戻り具合を確かめておくのをおすすめします(笑)。

パッケージには「ごま油を入れると一層おいしい!」「コチュジャンをいれて辛口に!」など味変アドバイスもありました! おいしくて即食べてしまったのですが、次回は味変もやってみたい!


まだまだ【KALDI】店頭やオンラインショップには、どんな味かな?とワクワクするカップ麺がたくさん。ぜひチェックしてみてください!


文=カッパスキー

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved