若作りしてるって思われたら…疑心暗鬼だったアラフィフの私も素敵見え!話題の「デザインマスク」に惚れた

  • 2020年11月28日
  • レタスクラブニュース
以前なら、風邪を引いたときぐらいにしか使っていなかったマスクですが、今ではすっかり生活の必需品。家計簿に「食費」「日用品」「光熱費」の次に「マスク」の欄があってもいいぐらい、すっかりマスク生活が定着しましたよね。

もう顔の一部といってもいいマスク。そんな時、百貨店のマスクコーナーに立ち寄ったところ、あらゆるデザインのものがあり、素敵なマスクがズラリ! いまのマスク事情ってこんな風になっているの!?と驚いたのと同時に……うーん高い……。何千円もするものもあり高級プライスすぎて即刻退散しました(汗)。
ネットで早速リサーチ。デザインマスク×マスクフィルターという方も増えてきているようですね。

そこで一目で気に入ったのが…ブラウン系チェックのマスクです。
こちらのマスクに一目ぼれしてしまいましたー!
ちょっと派手…?とも思ったのですが、素敵なデザインに心奪われ思い切ってポチ!




シャイニーマート エコマスク コットン100% <大人サイズ>1枚 1000円 (税込み) 
サイズ:中心部分の縦サイズ:約13.5cm、両サイドの縦サイズ:約7cm、幅約20㎝




届いたマスクは、生地の手触りが柔らか~い!




表地がチェック、裏はシンプルな白いコットンの2枚合わせになっています。




デザインによりますが、私が購入したBタイプは、裏表どちらもコットン100%です。
初めてのデザインマスク…無理して若作りしているような感じに見えたら恥ずかしい…と思いつつ、ドキドキしながらつけてみると…おおお~肌に色がなじんでいい感じです!

マスクの形は、目の下からあごの下ぐらいまですっぽり入る感じ。
それゆえ、あごのラインをすっきりと見せてくれるので、顔が小さく見える!!うれしい誤算!
それに顔をしっかり包みこんでいると、暖かくていいですね~。

柄は4種類あって、私が選んだのは、チェックの柄とゴールドのストッパー付き。
リボン結びにすると、ちょうどイヤリングをしているように見えるんです。




紐は、長めで約30cmあります。
そのままナチュラルに肩に流したり、髪の長い方は、髪の後ろで結んだり、ヘアスタイルに合わせてアレンジしてもいいですね。リボンにするときは、ちょうどストッパーが耳の下にくるように調整します。とっても簡単。マスクは隙間なくぴったりめにつけたいので、調整できるのもうれしいです。




もともと、服装はシンプルなコーデが多いのですが、いつもの恰好で近所につけて行った先で久々に会った知り合いに、「今日なんだか素敵ね。お出かけしてきた?」と褒められました…!!!(いや、スーパーにいっただけなんですけどね…)
洋服はいつもと同じでも…マスクを変えるだけで全体的にスタイリッシュに見えてしまう…まさにマジック!顔のかなりの面積を覆うし、顔にあるのでポイントになりやすいんですね。
ちなみに私はマスクフィルターと一緒に使っています。

買ったばかりのお気に入りのブラウンのボリュームストール(こちらもすっごく褒められます)に合わせたり、ブラウンのパーカーを着る時につけたり…好きすぎて1枚じゃ足りないー!というわけでもう1枚ポチリました(笑)。




こんなにマスクが注目される時代がくるなんてびっくりですよね!

これまで、ファッションに合わせてマスクをコーデするなんて、考えたこともなかったのですが、このマスクに出会って意識が変わりました。
マスクひとつで、全体の雰囲気が変わるんですね。知りませんでした!
洋服を1枚買うより、お気に入りのデザインのマスクを1枚持っておく方が実はコスパがいいのでは…!新しい発見でした。







文=ポテコ




あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved