100均造花がオシャレなガーランドに変身!お部屋が華やかになるステキな使い方

  • 2024年11月23日
  • 暮らしニスタ

100均で購入できる造花。そのまま飾ってもステキですが、アレンジを加えるともっとステキなアイテムに大変身しますよ!

100均の造花で華やかなガーランドを作る

セリアでいろいろな造花を揃えてみました。どれも110円とは思えないクオリティですよね。

今回はこの造花を使い、お花のガーランドを作ってみたいと思います。

お花のガーランドの作り方

まずは造花の花の部分だけを引っ張り、茎の部分からはずします。

全て引っ張っただけではずれました。はずれない場合はハサミやペンチなどで切り落としてください。

次は、同じくセリアで購入したテグスを使います。

適当な長さにカットし、結び目を作ります。今回は150cmにカットしてみました。

このように2回結びます。

花の部分に穴が開いているものは、その穴にテグスを通します。

花に穴が開いていない場合は、花びらにキリなとで穴を開けましょう。

同じく穴にテグスを通します。

通した花は、このように結び目で場所が固定されます。これをお好みの間隔で同じように繰り返します。今回は15cmほどの間隔にしてみました。

テグス1本に6個の花を通しました。これを同じように何本か作ります。

今回は、準備した造花だけを使って6本のガーランドが作れました。もっと造花を準備すればたくさん作れます。

天井にしっかり貼る方法

次は太めのマスキングテープを使って天井に貼り付けます。このマスキングテープもセリアで購入したものです。

マスキングテープを適当な長さにカットして切り込みを入れます。

切り込みに、テグスの先のほうを通します。

天井に貼り付けます。

こんな感じになります。

6本全て貼り付けたら、お部屋が華やかに〜♡

フラワーシャワーみたいでとっても可愛い。

ガーランドにすると、そのまま飾るよりもお部屋全体のイメージを変えることができます。パーティなど特別な日の演出にもオススメ♪いろいろな飾り方ができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

文・写真/mayumi

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.