サイト内
ウェブ

お菓子作りで余った絞り袋どうする?クリームだけじゃない!意外で便利な使い方、見~つけた♪

  • 2023年2月28日
  • 暮らしニスタ

こんにちは!家事コツ研究員のAMです。

このバレンタインデーにお菓子を手作りしたかたも多いのではないでしょうか?

我が家でも、手作りしようと張り切ってあれこれと準備をしたら、100均で買った絞り袋がたくさん余ってしまいました。

次に使うまで取っておいてもいいけれど、いつになるか分からないし、忘れてしまうかもしれません。

せっかくなので、別の使い方を試してみました。

使い方①つくねや肉団子などの成型に

今回は、サイズ違いで2種類の絞り袋を買っていました。

大きいほうの絞り袋は、36cm×25cmで大容量。迷わずひき肉料理の成型に使ってみることに。

ボールに材料をすべて入れたら、絞り袋を裏返します。

手袋がわりにして、材料をこねてみました。すると、もともと厚手なので袋がくたびれてしまうことなく、とてもこねやすくてビックリ。

こね終わったら、絞り袋をもとに戻し、タネを入れて、先っぽを切って準備完了です。

さて、どうかな・・・。

絞ってみて、これまたビックリ。クリームのように絞れて、ちゃんと形ができていきます。

器用なかたなら、もっときれいにできるはず!

合計3回、タネを入れてしぼってを繰り返しましたが、袋はまったくよれたり破れたりすることなく、絞りきることができました。

しかも、手もまったく汚れず、思っていた以上にスムーズに作れました。

これは、お菓子作りよりも活躍してしまう予感(笑)!

 

使い方②まん丸おにぎり作りに

次は、おにぎり作りです。

絞り袋の小さいほう、24cm×17cmのサイズを使いました。

実は絞り袋の形を見て、三角おにぎりがきれいに作れそう!と思って試してみたのが最初のチャレンジ。

ですが、袋は円錐形なので、いざ握ってみたら、きれいなまん丸おにぎりが出来上がったのでした。

まずは袋を適当な大きさのカップなどに開いて入れます。

このとき、円錐の先っぽは折り曲げてしまって大丈夫。

開いた袋には、そのままご飯を詰めて丸めてもいいですし、あらかじめ海苔を入れておくと簡単に海苔つきおにぎりになります。

ご飯を作りたい大きさの半分入れて、具をのせます。

またご飯を入れたら、カップから袋ごと取り出して、

両端をくるくるくる・・・

すると、ころんと丸い、まん丸おにぎりの出来上がりです。

いつもの三角おにぎりもいいですが、まん丸おにぎりにするとそれだけでなんだかおいしそうに見えるのは私だけでしょうか。

ラップよりも丈夫なので、一枚でたくさん作れるのもポイントが高い!

ちなみに袋から出さず、そのまま両端を折りたたんでランチに持って出てもいいなぁと思いました。

バレンタインで余った絞り袋、眠らせたらもったいない!

絞り袋のいつもとは違った使い方を試してみたら、料理が快適になったうえ、新しいワザも発見し、楽しくなりました。

みなさんも、意外な使い方を探してみてくださいね。

写真・文/あおましいろ

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.