サイト内
ウェブ

観葉植物の肥料と使用時のポイント

  • 2017年2月3日
  • インテリア・グリーン・スタイル

観葉植物には肥料が必要になりますが、正しい肥料をあげているという自信はありますか?

どのタイミングであげていいかも分からない方もいると思いますので、その点について紹介していきたいと思います。

肥料は一体何のために?

観葉植物にとって肥料は、生長するためには必要な栄養分が入ったものです。

窒素リン酸カリ肥料の三要素とも呼ばれています。

この肥料があることで植物は元気よく育つ事ができるのです。

 

肥料の選び方

肥料と一口に言ってもたくさんの種類があります。

育てている植物の品種や使用目的によっても異なるので正しいものを選んであげなければなりません。

有機肥料無機肥料固形液体の肥料があります。

慣れてくるとこの状態にはこの肥料、花を咲かせるためにはこの肥料と選ぶことが出来るとは思いますが

初心者であればその判断は難しいので、園芸店のスタッフに相談をしてみると良いでしょう。

自分の勝手な判断で間違った肥料を与えると枯れてしまうこともあります。

 

肥料のあげ方

肥料はいつあげたらいいのかわからないと思うのですが、3つのことを守ると観葉植物にとって肥料がよく作用します。

購入したばかりの観葉植物の土には肥料が入ったものが使われているのでこの段階であげる必要はありません。

ですが次第にその肥料の効果がなくなるので肥料を与えてきます。

有機肥料や無機肥料がありましたが、

有機肥料は動物のフンから出来たもの無機肥料は化学的に合成されたものというそれぞれで特徴があります。

有機肥料はニオイがするため、室内であれば無機肥料を使うのが良いでしょう。

固形タイプは時間をかけて効果を出すので、春から秋にかけて2ヶ月に1回の頻度で与えます。

液体タイプは即効性があるため、葉っぱに元気がない場合などに与えましょう。

 

まとめ

観葉植物を育てる上での肥料の扱い方について紹介してきました。

栄養分のある肥料ですが、人間と同じように栄養分が高すぎると悪影響を及ぼします。

いつもあげるより適度に期間を空けてあげることで生長をより促すことも出来ます。

些細なことですが、以上のことを守ってあげると元気に育ちます。

 

 

※トップ画像はPhoto by ちゃぴ丸さん@GreenSnap

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。