こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
Amazon(アマゾン)では、2025年5月6日(火)9時から5月12日(月)23時59分まで「Fashion x お出かけタイムセール祭り」を開催中。
セール期間中は、エントリーして合計5,000円(税込)以上買い物することで最大5.5%のポイントが還元されるキャンペーンも。エントリーを忘れずに!
※最大ポイント還元率はユーザーにより異なる場合があります。詳しくはキャンペーンページをご確認ください
現在、2025年7月17日に約11年ぶりのシリーズ完全新作として発売される『ドンキーコング バナンザ』や『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編で、自由に冒険が楽しめる、2025年6月5日に発売予定の『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』など、任天堂(ニンテンドー)のSwitch2用ソフトが事前予約でお得に登場しています。
なお、以下の表示価格は2025年5月9日15時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください。
>>Kindle本200万冊以上が読み放題となる「Kindle Unlimited」も初めてのユーザーは30日間無料で体験できますよ
任天堂(ニンテンドー)から約11年ぶりの完全新作として発売される、Nintendo Switch2用ソフト『ドンキーコング バナンザ』が予約購入で公式価格より14%オフで登場しています。
内容は巨大な地下世界を“破壊”の力で突き進む、ドンキーコングの新しい3Dアクションゲーム。行く手を阻む敵も、見渡すかぎりの絶景も、唯一無二のパワーで思いのままに壊すことができます。
地下世界を探索しながら「黄金のバナナ」を集めることが主な目的。ステージは箱庭型の構造で、探索や収集、ギミックの解決など、多彩なプレイが楽しめる内容に。
お得に予約購入して、発売日の7月17日に向け、情報もどんどん集めていこう!
おなじく任天堂(ニンテンドー)から2025年6月5日に発売予定のNintendo Switch2用ソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が今なら14%オフで予約受付中!
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編で、どこまでも続く広大な「大地」、そしてはるか雲の上の「大空」まで広がった世界で、どこへ行くのも、何をするのもあなた次第。
空を翔けめぐり、不思議な空島の探索をしたり、新たな力でハイラルの異変に立ち向かったり、果てなき冒険が再び始まりますよ!
>>前作のブレス オブ ザ ワイルドはこちら
ゲーム周辺機器メーカーのHORI(ホリ)から2025年6月5日に発売されるNintendo Switch2専用の「USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch 2」が9%オフに!
スーパーマリオシリーズでお馴染み「パックンフラワー」をモチーフにしたデザインが素晴らしい! Switch2のUSB端子に直接接続でき、本体の上にちょこんと乗せることも可能。口を閉じるとカメラのレンズを塞いでプライバシー保護もできちゃいます。
最大解像度640×480ドット、最大フレームレート30fpsに対応。カメラ部分は茎の部分を動かすことで自由に角度を設定できます。インパクト抜群のデザインなので、デスクやテレビ周りに置くだけでもインテリアとしても楽しそう!
>>Switch2の関連商品一覧を見る
SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)のワイヤレスコントローラー「DualSense ワイヤレスコントローラー」が13%オフに!
ハプティック(触覚)フィードバックで没入感を増大、アダプティブトリガーで指先ひとつでさまざまな強さや張力を体感できるなど、革新的な機能を備えています。
USB-CケーブルやBluetoothを使えば、PS5だけでなくスマホやPCなどの機器にも簡単に接続できます。クリエイトボタンでゲームプレイを録画してライブストリーミングもできますよ!
自分好みのプレイスタイルで快適にゲームをプレイできるSIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)の「DualSense Edge ワイヤレスコントローラー」が5%オフに!
最大4つのカスタム設定プロファイルを保存でき、ゲームプレイ中でも素早く切り替え可能。DualSense ワイヤレスコントローラーの特徴であるハプティックフィードバック、アダプティブトリガー、内蔵マイク、モーションコントロールなどの機能も搭載。
付属の携帯用ケースは、ワイヤレスコントローラーとその付属品や、別売のスティックモジュールなどをまとめて収納することが可能。コントローラーをケースに収納したままUSB接続で充電できるので、出してすぐにプレイできるのもポイント◎。
>>PS5のコントローラー一覧を見る
気になるアイテムを見つけたら「ウォッチする」をクリック! タイムセール開始時にプッシュ通知をもらえます。
>>ウォッチリストの使い方について
Source:「Fashion x お出かけタイムセール祭り」