世界最大のカエルがモチーフ。G-SHOCK新作はカーキの渋いデザイン

  • 2025年4月23日
  • Gizmodo Japan

世界最大のカエルがモチーフ。G-SHOCK新作はカーキの渋いデザイン
Image: CASIO

あの巨大カエルがフロッグマンに!?

タフネス腕時計G-SHOCK誕生から10年後、陸・海・空でも耐えられる「MASTER OF G」シリーズの海用として作られた「FROGMAN(フロッグマン)」。200m潜水用防水機能を持つダイバー仕様で、視認性や操作性を考慮したアシンメトリーのデザインも特徴。毎度いろんな姿の、酸素ボンベを背負った「ボンベガエル」が裏蓋に描かれているのもおなじみです。

これまでには、2011年に約87年ぶりに再発見された「ボルネオ・レインボウ・トード」をモチーフにしたド派手なモデルや、30周年記念でヤドクガエルをモチーフにした毒々しいモデルなど、いくつか特徴的なカエルをあしらってきました。

モチーフは世界一デカいカエル

新作の「MRG-BF1000RG-3AJR」は、アフリカ西部の熱帯雨林に生息する世界最大のカエル「ゴライアスガエル」をイメージしています。カーキ色のバンドは、その巨大ガエルの背中の色をイメージ。柔らかく伸縮性の高いフッ素ラバー素材は、なんだかカエルの表面みたい? ベージュの文字盤はおなかの色をイメージしており、暗い中でも光るネオブライトを使っています。

\#リリース 情報/
“G-SHOCK”の最上位シリーズ“MR-G”より、世界最大のカエル「ゴライアスガエル」をモチーフにしたダイバーズ仕様の“FROGMAN(フロッグマン)”『MRG-BF1000RG』を5月23日に発売します。

▼詳細はこちらhttps://t.co/OhSRSwF6ap pic.twitter.com/f8KPEljJe9

— CASIO カシオ計算機株式会社 ⌚ (@CASIOJapan) April 22, 2025

チタン製の裏蓋は、ゴライアスガエルの瞳をイメージした緑色のサファイアガラス。防水性および電波受信感度も向上しています。

Image: CASIO

自分で池を造るカエル

ゴライアスガエルといわれてもピンと来ませんよね。でも、写真を見ると確かにデカい!

世界最大のカエルは自分で池を造っちゃうらしい んー、何ともいえないこの貫禄!こちらにおわしますのはゴライアスガエルさん。その巨体は全長30cm以上、脚を伸ばせば80cmにもなり、体重は3.3kgにものぼる世界最大のカエルです。大きさだけでもすごいのに、なんとゴライアスガエルは自分の子どもたちを守るために池を造っちゃうことが新たに判明しました。単に川底の枯葉などを取り除いて快適な池づくりに励むカエルもいれば、砂利や小枝、時には2kg以上の重さ https://www.gizmodo.jp/2019/08/world-s-largest-frogs-are-so-big-they-build-their-own-ponds.html

体長は30cm以上で、脚も伸ばすと80cm。体重は3.3kg前後と、小型犬くらいあるのもいて規格外です。

自分の子どもたちを守るべく、池を造設するために巨大化したという驚きの進化っぷりですが、地元のハンターたちは食用に捕まえるというのもビックリ。カエル肉は鶏肉に似ているので、きっと美味しいだけでなくボリュームもデカ盛りになりますね。

冒険好きのための1本

MRG-BF1000RG-3AJRはダイバー向けとはいえ、秘境に挑む冒険心をカラーやデザインで表現しています。心に冒険スピリッツを秘めた人にピッタリですね。しかしゴライアスガエルは過去10年間で半数に減少しているとのことで、コイツを食べに行く冒険は控えましょう。

[カシオ] G-SHOCK DW-H5600-1JR ブラック 39,600円 Amazonで見るPR

Source: CASIO, G-SHOCK, X

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.