こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
リラックスタイムやデスクワーク中の気分転換に、手軽に楽しめる新しいお香を。
machi-yaに登場している「Orbby」は、火を使わないので安心して使える電子香炉。持ち運びやすい充電式というところにも要注目のアイテムです。
公開終了間近となっていますので、気になる人は、とりあえずチェックしてみてください。
「Orbby」は、ボタン1つのカンタン操作で、香りに包まれた空間を演出することができるプロダクトです。
従来の火を使うお香とは異なり、灰の片付けが不要で、香りの強さも3段階(120℃、150℃、180℃)で調整可能。温度はインジケーターで確認でき、オートオフ機能も搭載されているため消し忘れの心配もありません。
手軽に安心して使えるところが、大きなメリットとなっています。
Image: Links Trading使用できる香料は「香木」「練香」「印香」など、間接的に熱を加えるタイプのもの。
付属の沈香1gを使用すると、6〜12畳の空間に香りが広がります。電源を入れてから2〜3分で香りが立ち始め、数回の再利用が可能となっています。
Image: Links Tradingまた、茶葉を使用して茶香炉としても楽しめます。
緑茶、ほうじ茶、紅茶、ハーブティーなど、定番のお香が苦手な方でも、自分好みの香り空間を演出できます。
内蔵のバッテリーは、設定温度に応じて1.5〜2.5時間の連続使用に対応。充電コードを接続すれば、最大6時間まで使用できます。
Image: Links Tradingアイコニックな卵型デザインは、どんな空間にも自然に溶け込むシンプルなもの。
また、蓋がマグネット式になっているので、倒れても簡単には開かない安全設計になっています。パソコン作業中のお供としても、安心して使うことができます。
米Artronic社が温度管理システムを開発し、安全性と使いやすさを追求、素材選びにも徹底的にこだわった「Orbby」。
machi-yaでの公開終了が間近となっていますので、ぜひ、お早めに以下のリンク先をチェックしてみてください。
【火を使わない香炉】ボタン1つでお香を楽しむ。灰の片付け不要で香りの強さも調整可 13,980円 (machi-ya割 約11%オフ) machi-yaで見るPR>> 【火を使わない香炉】ボタン1つでお香を楽しむ。灰の片付け不要で香りの強さも調整可
Image: Links Trading
Source: machi-ya