
スイーツプロデューサー・磯崎 舞が、日常に寄り添うおやつから贈り物にも選びたくなる焼き菓子を紹介する連載『#焼き菓子部』。“ナッツの女王”とも呼ばれているピスタチオを使ったスイーツは独特のコクと香り、鮮やかな緑色が魅力で、贅沢なひとときを叶えてくれます。ここ数年はピスタチオ味の菓子も一気に増えて浸透し、2023年のトレンドスイーツとして今年も引き続き人気を集める予感。今回は「PISTA&TOKYO(ピスタアンドトーキョー)」のピスタチオサンドをご紹介します。
「PISTA&TOKYO(ピスタアンドトーキョー)」は、全国的にも珍しいピスタチオスイーツ専門店。“ピスタチオの魅力をトーキョーからお届けする”をコンセプトに、東京駅八重洲北口の東京ギフトパレット内に2020年8月に誕生しました。ピスタチオの魅力を引き出し、焼き菓子やチョコレート菓子などに落とし込んだスイーツの数々はこの上なく贅沢で話題の的に。多種多様な店がひしめきあうスイーツ激戦区の東京駅でも連日行列をつくり、東京駅で購入できる人気みやげの代表格となっています。なかでも手軽に楽しめるのがピスタチオサンドです。
「緑の宝石」と称されるピスタチオをパッケージデザインでも表現。個包装になっているので配りやすく、最大約3か月間の日持ちがするので手土産やちょっとした差し入れにもおすすめですよ。
2種のピスタチオペーストとパウダーを練り込んだクッキー生地に、ピスタチオチョコレートを交互にサンド。通常ラングドシャはクッキー2枚にチョコレートをサンドしますが、5層に仕立てることでピスタチオの味わいが際立ちます。そして、食べ飽きないようにクッキーにはほのかに塩味をプラス。ピスタチオの芳醇なコクを堪能することができますよ。
こうして気軽に食べられるのに、ピスタチオの贅沢感を味わえるのは嬉しい限り♪ ピスタチオ初心者の方もぜひ試してみてくださいね。