サイト内
ウェブ

瀬戸内海をバックに和洋の現代アートを鑑賞♪しまなみ海道・大三島のアートミュージアムへ

  • 2021年9月2日
  • ことりっぷ


広島県と愛媛県を結ぶしまなみ海道の中央部に位置する大三島。ここには、現代日本画を収蔵展示する「大三島美術館」と、瀬戸内海をバックに現代的なアート作品を展示する別館「ところミュージアム大三島」があります。のどかな自然の中に佇む2つのミュージアムを訪ねてみました。
大三島ICから車で8分。大三島の中央部に「大三島美術館」はあります。大三島の町長が日本画のコレクターだったこともあり、若手の作家を応援したいという思いから、1986(昭和61)年に現代日本画の美術館としてオープン。三角屋根にガラス張りの外観が印象的な美術館です。
館内に入ると天井が高く、ガラス張りの大きな窓から光が差し込む開放的なロビーがあります。春には桜が見られる木々に囲まれた庭を望む休憩スペースには、いくつかの彫刻作品も展示されています。
展示室では「日本画家と共に歩み共に成長する」をコンセプトに、作家の若い頃の日本画を中心に、昭和後期から現代に至る約1000点の作品を展示。地方の美術館では珍しく、日本画壇の第一線で活躍する画家の初期作品を鑑賞できます。
大小2つの展示室の奥には、開館10周年を記念して増設された日本画家、田渕俊夫の記念展示室があります。日本画家として2019年度の文化功労者として顕彰された田渕さんの本画をはじめ、制作過程が分かる貴重な素描や下図などを見ることができます。
ロビーには、美術館のオリジナルグッズや図録などを販売しています。地元出身の画家、村上佳苗の素朴でファンタジックな作品のポストカードや、島の自然をモチーフにしたオリジナルのマスキングテープなどがおすすめです。
大三島美術館から車で10分ほどの高台には、別館にあたる「ところミュージアム大三島」があります。2004(平成16)年に現代アートの美術館として開館。アメリカで活動する作家、ノエ・カッツが手がけた、インパクトのある扉が目を引きます。間伐材の丸太を使って、江戸切子などにも見られる矢来紋様を模したアーチ屋根も特徴的です。
海に面した高台に建てられた美術館は、島々が浮かぶ海を眺めるロケーションも魅力。斜面に沿って登り窯状に造られた展示室へは、海へと降りるように階段状の散策路を進んでいきます。
階段状に造られた展示室は、自然光が入る明るい印象。ノエ・カッツをはじめ、イタリアのサン・ピエトロ寺院大聖堂の門扉を14年かけて制作したことで世界的に知られるジャコモ・マンズー、日本人アーティスト林範親や深井隆の立体作品や彫刻など約30点を展示しています。展示スペースごとに異なる作家作品が展示され、その幻想的な世界観に浸れます。
最下層のフロアまで行くと、見晴らしのいいオープンテラスへ出ます。瀬戸内海の多島美が望めるビューポイントとなっています。瀬戸内のおおらかな海の景色がアートのように目前に広がります。
いかがでしたか?自然豊かな大三島に建つ2つのミュージアムでは、日本画と現代アートという和洋さまざまな作品が鑑賞できます。ぜひ、しまなみ海道めぐりの途中に訪れてみてくださいね。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 1996- 2024 Shobunsha Publications All Rights Reserved.