海野和男のデジタル昆虫記

コシブトハナバチの吸蜜

2021年08月26日

庭にコシブトハナバチが毎日来ている。コシブトハナバチは鳥のくちばしのような口吻を持っている。この口吻は折りたたみ式で、普段は体の下に付けていて、花の蜜を吸う時に伸ばす。そんな様子の動画を1000fpsで撮影した。
ちょうど生きもの写真リトルリーグの打ち合わせで高嶋清明君が来たので、彼がぞっこん惚れ込んでいるご自慢のChronosというFHD動画が1000fpsので撮れるカメラを打ち合わせの合間に1時間ほど使わせてもらった。レンズはニコンの10.5mm魚眼を付けた。

関連タグ
小諸
アリ、ハチ
食事
ハイスピード

関連動画

4月27日の庭の虫 R5Mk2
4月27日の庭の虫 R5Mk2
トンボの世界Chronos 2.1 スローモーション
トンボの世界Chronos 2.1 スローモーション
ホウジャクの世界Chronos 2.1 ウルトラスローモーション
ホウジャクの世界Chronos 2.1 ウルトラスローモーション
スジグロシロチョウの産卵
スジグロシロチョウの産卵

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。