「GWはぜひ万博へ」大阪・関西万博の総来場者数が100万人を突破!記念セレモニーにミャクミャクも登場

  • 2025年4月28日
  • Walkerplus

2025年10月13日(月)まで開催中の大阪・関西万博。開幕から11日目となる4月23日、総来場者数が100万人を突破し、会場内・東ゲートゾーンで記念セレモニーが実施された。
大阪・関西万博の総来場者数が100万人を突破
大阪・関西万博の総来場者数が100万人を突破


セレモニーには、2025年日本国際博覧会協会 事務総長の石毛博行さんと、ミャクミャクが登壇。石毛さんは「『もう一回行きたい』という声もいただいており、順調なスタートが切れたと思います。このあとも引き続き、多くの方に心から楽しんでいただきたいです。大阪での万博は55年ぶりで、一生に一度の来訪となる方もいるはず。GWの予定がまだ決まっていない方は、ぜひ万博にお越しください」と意気込んだ。

100万人目となったのは、大阪市内から訪れた宮森信さんファミリー。ミャクミャクグッズをたくさん身につけた1歳の娘さんを、ミャクミャク自らあやす微笑ましいシーンもあった。記念品として会場内でしか購入できない笑顔のミャクミャクのぬいぐるみを受け取った娘さんは、さらにご機嫌に。そのほか、非売品の「特製ミャクミャククリスタル」や、万博グッズの詰め合わせなどが贈られた。

信さんは、「まさか100万人目になるとは思ってもみませんでした。ラッキーな一日になりました!今からアメリカパビリオンや北欧パビリオンに行きたいです」とうれしそうに語った。

184日間開催される大阪・関西万博は、総来場者数約2820万人を想定。一日ごとの来場者数も増加していく見込みなので、より快適に回れる今のうちに、自分流の楽しみ方を見つけてみてはいかがだろうか。



取材・文=ウォーカープラス編集部
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.