うつ病で休職中に海外旅行へ?「人生1回終わったようなもん…」どこか遠くに行きたいとの思いが強まり、ついに一大決心【作者に聞く】

  • 2024年10月2日
  • Walkerplus

SNSでメンタルや生きづらさを題材にしたイラストと言葉を発信しているなおにゃんさん(@naonyan_naonyan)。うつ病と適応障害で会社を休職した経験があり、当時は「うつになって恥ずかしい。逃げるようで情けない」と感じていたものの、今では「休職して本当に良かった」と心から思っているそう。

ウォーカープラスで連載中のコミックエッセイ「うつ逃げ~うつになったので全力で逃げてみた話~」は、そんななおにゃんさんの実体験をベースに描いた作品。病気から、会社から、果ては日本からも全力で逃げた1年間をお届けする。



■休職する時に人事部長から言われた言葉に後押しされた
仕事を休んでいることに後ろめたさを感じていたが、「休職中に自分を変えたい」と思い立ったなおにゃんさん。休職時に人事部長に旅行へ行くことをすすめられたのを思い出し、「いっそのこと海外に行こうかな」と考えたそう。ベトナムを旅行先に選んだ理由は、「自分でも不思議なのですが多分、パンフレットに掲載されていた水牛とかメコン川とかの、のんびりした風景に惹かれたんだと思います。ココナッツジュースなどの食べ物も、美味しそうだなぁと思いました!」と話す。

初めてのベトナムは3泊5日になった。「もっと滞在したかったのですが、そこまで度胸もないし、金銭的に余裕もなかったので…笑」と振り返る。

なおにゃんさんは英語が得意だから即決できたのだろうと思っていたが、「得意ではないです」と驚くべきことがわかった。現在なら翻訳アプリでどうにかなりそうだが、作者が旅行したのは2012年頃だ。しかし、「観光ガイドブックに載っている日常用のベトナム語だけで、OKでした。あと、ベトナムの人ってすごく優しくて、困っていたら向こうから声をかけてくれるんです。それでどうにか過ごせた部分も大きいですね」と話す作者。

ベトナム旅行はすぐに決めたものの、家族には海外へ行くことを伝えなかったそうだ。「実は、家族には話してないんです。休職したことも黙っていたくらいですから(笑)。そういえば、未だに話してないかも…」と明かしてくれた。

ベトナムに到着した後、なおにゃんさんは「思い付きで来ちゃったけど大丈夫かな」と少し不安を感じてしまった。だが、今まで見たことのないネオンの看板や多くのバイクが走る道路を眺めているうちに、その不安はいつの間にか期待と興奮に変わっていったそうだ。これから彼女に異国の地でどのようなことが待ち受けているのか展開が楽しみだ。



取材協力:なおにゃん(@naonyan_naonyan)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.