【ホラー漫画】呪われた箱の中には…異様な妖怪の登場と予想できない展開に引き込まれる短編ホラー【作者に聞いた】

  • 2024年6月15日
  • Walkerplus

小学校の頃から絵を描くことが好きな紫咲甘藍(@hitsuji_kanran)さんは、X(旧Twitter) を中心に漫画を公開している。2024年1月には短編ホラー「怪逅」を投稿。女子生徒から3つの怖い話が語られ、どれもとんでもない妖怪の登場と想定外な展開にゾッとしてしまう。本作が誕生した理由や裏話などについて、紫咲甘藍(@hitsuji_kanran)さんにインタビューした。



■「もしかしたら自分の周りにもいるかもしれない」身近な恐怖を軸に展開する3つの怪談話

今回は、とにかく自分の好きなようにホラー漫画を描こう!という思いから誕生した本作。読者から「もしかしたら自分の周りにもいるかもしれない…」と感じられるような雰囲気や世界観を考えて描きあげられた。

本作にある「箱」の怪談話では、持ち主の身体にも箱の中身が入ってしまう展開が。その後について作者の紫咲甘藍さんによると「おそらく“箱の中身”はまた箱の中に戻っていると思います。あれは家に憑く類のものなので、きっと今もあの家に居座り続けていると思います。中身に入られた人たちがどうなったかはわかりませんが」と語ってくれた。

また、「“人ではないナニカ”って意外と身近にいるもので、たとえば古いトンネルの先とか、たとえば昔よく遊んでいた公園とか、たとえば…これを読んでるあなたの隣とか…そんな風に思っていただけたらうれしいです」と読者へメッセージを寄せた。

本作ではこの世には存在しない妖怪が続々登場するが、どれも身近に起こりそうなところが怖さを感じるポイント。pixivなどではほかの作品も投稿されているので、ぜひ読んで欲しい。



取材協力:紫咲甘藍(@hitsuji_kanran)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.