
「ムーミン」の日本国内ライセンスを管理する「ライツ・アンド・ブランズ」は、ムーミンママが主役の新シリーズ「Moominmamma’s Tea party」を発表した。2023年4月から、MOOMIN SHOPオンラインやムーミンバレーパークなどで続々と登場する。ハンドクリームやクッキー缶など多彩なラインナップで、母の日ギフトにもぴったりだ。
■年に一度の、ママが主役のデザインシリーズ
「Moominmamma’s Tea party」のデザインを手がけたのは、ムーミンキャラクターズ社クリエイティブディレクターでもあるジェームス・ザンブラ氏が代表を務めるデザインスタジオ「コブラ・エージェンシー」。庭でお茶をふるまう、おもてなしが大好きなムーミンママをイメージして作られたもので、赤い花に囲まれたムーミンママがとってもキュート!
ムーミンキャラクターズ社クリエイティブディレクターJames Zambra(ジェームス・ザンブラ)氏
ヘルシンキ(フィンランド)にあるアアルト大学、およびロンドン芸術大学にてグラフィックデザインを学んだのち、ロンドンやヘルシンキのデザインスタジオにて経験を積む。2015年にデザインスタジオ「コブラ・エージェンシー」を創立。ムーミンの事業には10年以上携わっており、2022年に前任である母親のソフィア・ヤンソン(トーベ・ヤンソンの姪)より全面的に引継ぎ、ムーミンキャラクターズ社のクリエイティブディレクターを担っている。
■「Moominmamma’s Tea party」のラインナップは?
ここで、気になる「Moominmamma’s Tea party」商品の一部をご紹介。どれも、上品でいて遊び心のあるデザインのアイテムばかりだ。
ムーミンママのシナモンブレッドパーティー缶
価格:825円
発売日:2023年4月3日(月)
北陸製菓株式会社
ハンドクリーム
価格:990円
発売予定:2023年4月10日(月)
株式会社コンフォートプラス
ミニタオル
価格:660円
発売予定:2023年4月上旬
丸眞株式会社
3P巾着
価格:1408円
発売予定:2023年4月上旬
株式会社マリモクラフト
傘
価格:3850円
発売予定:2023年4月1日(土)
株式会社小川
メガネケース
価格:2420円
発売予定:2023年4月3日(月)
株式会社エフエービージャパン
軽量ボトル
価格:3630円
発売日:2023年4月中旬
スケーター株式会社
iFace First Classケース
(iPhone SE 8/7、iPhone 12/12 Pro、iPhone 13、iPhone 14)
価格:4180円
発売日:2023年4月1日(土)
Hamee株式会社
LUPICIAオリジナルフレーバードティー
価格:1620円
発売予定:2023年4月上旬
ゾーウィー株式会社
グッディポーチ
価格:1320円
発売予定:2023年4月
株式会社スモール・プラネット
アッサムストロベリー
価格:1080円
発売日:2023年4月1日(土)
大橋珍味堂株式会社
ムーミンミルクジャム(上・コーヒー/ハニーミルク/アップルティー)、ムーミンレモンカード(下)価格:各900円[/B]
発売日:2023年4月1日(土)
株式会社生産者直売のれん会
マスキングテープ
価格:各385円
発売日:2023年4月1日(土)
三宅商店 有限会社くま
ナイトウェア
価格:各1万4300円
発売予定:2023年4月中旬
荒川株式会社
マグカップ
価格:各1650円
発売予定:2023年4月3日(月)
株式会社山加商店
アームカバー
価格:各1100円
発売予定:2023年4月初旬
株式会社ウイックス
ハイブリッドクリアケース
[iPhoneSE(第3世代/第2世代)/8/7/6s/6対応]
価格:各3168円
発売予定:2023年4月下旬
株式会社グルマンディーズ
glass&flower
価格:5500円
発売予定:2023年4月10日(月)
株式会社ブルームーン
ムーミントロール&ムーミンママ ぬいぐるみセット
価格:6000円
発売予定:2023年4月中旬以降
株式会社ムーミン物語
アールグレイティー
価格:1300円
発売予定:2023年4月1日(土)
株式会社ムーミン物語
クッキー
価格:1600円
発売予定:2023年4月1日(土)
株式会社ムーミン物語
■母の日に活用できるノベルティも!
■ Moominmamma’s Tea party限定メッセージカード
対象店舗で対象のグッズを購入すると、オリジナルアートをあしらったMoominmamma’s Tea party限定メッセージカードがもらえる。プレゼントに添えるもよし、インテリアとして飾るもよし。
配布日
2023年4月1日(土)~5月14日(日)
※各店舗なくなり次第終了
対象店舗
ムーミンバレーパーク
MOOMIN SHOPオンライン
MOOMIN SHOP GINZA
one'sterrace ※2023年4月13日(木)から配布
■Moominmamma’s Tea party限定ギフトバッグ
対象店舗で母の日ギフトを5500円以上購入すると、ムーミンママ&リトルミイ&ミムラねえさん柄のMoominmamma‘s Tea party限定ギフトバッグがもらえる。リボン付きの巾着タイプなので簡単にギフトラッピングができる。
配布日
2023年4月1日(土)~5月14日(日)
※各店舗なくなり次第終了
対象店舗
ムーミンバレーパーク
MOOMIN SHOPオンライン
MOOMIN SHOP GINZA
■ムーミンママとのスペシャルグリーティングも!
ムーミンバレーパークでは、関連イベント「ムーミンママとのスペシャルグリーティング」も開催。ムーミンママとのティーパーティーをイメージしたフォトスポットで、ムーミンママと一緒に写真が撮影できる。
開催日:2023年5月以降(予定)
※雨天時、混雑時は中止もしくは内容を変更する場合あり
※詳しくは後日ムーミンバレーパーク公式サイトにて発表
■「Moominmamma’s Tea party」をイメージしたパンケーキも登場
ムーミンバレーパークでは、2023年4月から、ムーミンママのプリントクッキーが添えられたベリーのパンケーキも味わえる。
価格:1400円
販売開始:2023年4月1日(土)
販売場所:レットゥラ ラウンジ(ムーミンバレーパーク)
■ムーミンとは?
「ムーミン」は、スウェーデン語系フィンランド人のトーベ・ヤンソンによって生み出された。トーベが書いた小説、コミックス、絵本をはじめ、それらをもとにしたグッズ、スポット、アニメーションなどは世界中で愛されている。
■トーベ・ヤンソンとは
ムーミンの作者であるトーベ・ヤンソンは、1914年、彫刻家と商業画家の娘としてフィンランドの首都ヘルシンキに誕生。幼い頃から才能を発揮し、画家、イラストレーターとしても活躍。1945年に小説『小さなトロールと大きな洪水』を発表し、ムーミンをこの世に送り出した。2001年に世を去るまで、精力的に創作活動を続け、ムーミン以外の大人向けの小説、フレスコ画など、ジャンルにとらわれない多くの作品を残す。
■株式会社ライツ・アンド・ブランズ
事業内容は、日本国内における「ムーミン」のライセンス一括管理(翻訳出版権、テーマパーク、舞台芸術を除く)、およびテレビアニメ「ムーミン谷のなかまたち」の映像配給。
Moominmamma’s Tea partyについて、担当者に話を聞いてみた。
「(今回の企画の狙いは?)母の日に向けて、年に一度のママが主役のデザインシリーズです。お庭でティーを振る舞う、おもてなしが大好きなムーミンママをイメージして作られました。普段使いにぴったりなものから、特別なプレゼントになるアイテムもそろっています」
「(今回の企画のイチオシは?)原作者トーベ・ヤンソンの姪孫である、ジェームス・サンブラ率いるコブラエージェンシーが手がけた特別なデザインです。ムーミンママがデザインのメインとなり、お母さんへの感謝を示した限定シリーズです」
「(ユーザーへのメッセージは?)Moominmamma's Tea party(ムーミンママズティーパーティー)グッズをプレゼントして、普段伝えられない感謝をお母さんに伝えてみてはいかがでしょうか?」
母の日ギフトに迷っているなら、手にするだけで心がホッとする、やさしいデザインの「Moominmamma‘s Tea party」シリーズも、ぜひ検討リストに加えてみては。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。