
かんたんにアレンジした乗り物の折り紙です。車の乗る部分がメモになるのもポイント!プレゼントカードやちょっとした贈り物に添えるのに重宝する、かわいいメモ折り紙です。

車の上部は折る前にちょこっとメモを書いてから折ろう!
パトカーの折り方
*必要な材料
・パトカーの上部…折り紙(15m×15㎝)/白/1枚
・パトカーの土台…折り紙(15m×15㎝)/黒/1枚
*パトカーの上部の折り方
01 たて半分に折ってスタート。中心の線はないが、合わせるように三角に折る

02 折ってもどす

03 2でつけた折り線に合わせるように折り上げる

04 2で折った三角をいったんひろげる

05 重ねたまま、折り線どおり折りもどす

06

07

08 少し残して折り上げる

09 先を少し折る。うらがえす

10 できあがり
*パトカーの土台の作り方
01

02

03 内側を左右に引き出し角を三角につぶす

04

05

06 うらがえす

07

08

09

10

11 ○の部分を後ろに折る

12 うらがえす

13

14 左右同じように折る

15 うらがえす

16 できあがり
*組み合わせ方
01 車の土台の間に差し込む

02 窓やライトを描いたり、シールを使ってできあがり
郵便車の折り方
*必要な材料
・郵便車の上部…折り紙(15m×15㎝)/赤/1枚
・郵便車の土台…折り紙(15m×15㎝)/赤/1枚
*郵便車の上部の作り方
01 中心の線より1cmずつ間をあけて折る

02 半分に折る

03 角をそれぞれ折る

04 うらがえす

05 できあがり
*郵便車の土台の作り方
パトカーの土台の作り方、の13から
14 左側は折ったあと中にはさみこむ

15 うらがえす

16 できあがり
*組み合わせ方
・パトカーの「組み合わせ方」を参考にして組み立てる。
・上部と同じ色にして、タイヤを黒く塗る
折り紙に関するレシピをもっと見たい方におすすめ!
「手作りで楽しむ 紙こもの 」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの手作り小物のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。