サイト内
ウェブ

オーブンなしでもできる!しっとり食感の「チョコチャンククッキー」

  • 2025年2月7日
  • レタスクラブニュース
チョコチャンククッキー
チョコチャンククッキー / (C)megu'cafe/KADOKAWA



「手軽なのにおしゃれに仕上がる」「初心者でもお店みたいなスイーツができた」

SNSでも大人気の現役パティシエmegu'cafeによる、簡単なのにおしゃれで差がつく絶品ケーキ&焼き菓子レシピ。まるでカフェに出てくるような可愛い過ぎるスイーツたちが、特別な道具も用いず、スーパーで揃う身近な材料で手軽に完成します。自分で食べるのはもちろん、つい誰かにあげたくなってしまう、味も見た目も大満足のレシピに挑戦してみませんか?

※本記事はmegu'cafe著の書籍『ふつうの材料だけで作る 新しいおうちカフェスイーツ』から一部抜粋・編集しました。






\トースターで/チョコチャンククッキー<保存期間/常温で5日>

このしっとりした食感は、トースターならでは。コーヒーとの相性が最高!
コーヒーとの相性が最高
コーヒーとの相性が最高 / (C)megu'cafe/KADOKAWA


◆材料
10枚分
バター……140g
グラニュー糖……180g
バニラビーンズペースト……少々(あれば)
塩……4g
卵……1個
A 薄力粉……180g
 全粒粉……60g(なければ同量の薄力粉)
 ベーキングパウダー……4g
チョコレート……50g

◆下準備
・バターは室温に戻す。
・Aをふるう。
・天板にクッキングシートを敷く。

◆作り方
1. バターにグラニュー糖、バニラビーンズペースト、塩を加えてゴムベラで混ぜ、卵を加えてしっかり混ぜる。

2. 1にAと刻んだチョコレートを加え、ゴムベラでまとめる。ラップにくるみ、冷蔵庫で1時間冷やす。

3. 冷えた2を10等分にして丸め、再び冷蔵庫で冷たくなるまで冷やす。

4. 3を垂直につぶして、厚さ1cmほどの円形にし、アルミバットかアルミホイルの上に間をあけて並べる。
スプーンの背でつぶすと、きれいな丸型に
スプーンの背でつぶすと、きれいな丸型に / (C)megu'cafe/KADOKAWA

スプーンの背でつぶすと、きれいな丸型に

5 トースターを170℃(または600W、中温設定)にし、予熱のため3分空焼きしてから10分前後焼く。

◆memo
トースターにより焼き時間に振れ幅があります。焦げないよう見守りながら、平たくなり、こんがり焼き目がつくまで焼いてください。オーブンで焼く場合は、170℃で15分を目安に。

<注意点>
•バターは無塩バターを使用しています。
•チョコレートは基本的に板チョコを使っています。
•「保存期間の目安」は、作った日を含めての日数です。それぞれラップなどで包装、またはジッパー付き保存袋や密閉できる保存容器に入れて常温(15℃〜25℃目安)で保存した際の期間です。
•SNSで紹介しているレシピと材料や作り方が異なる場合がありますが、どちらも間違いではありません。


著=megu'cafe/『ふつうの材料だけで作る 新しいおうちカフェスイーツ』







あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved