東側に取り入れたいカラーは? 琉球風水志シウマさんに聞く、方位と相性がいいラッキーカラー

  • 2025年1月29日
  • レタスクラブニュース
東側に取り入れたいカラーは?
東側に取り入れたいカラーは? / にしやひさ / PIXTA(ピクスタ)



テレビや雑誌で人気の琉球風水志シウマさんが教える開運術。琉球風水とは、海に囲まれた島・琉球ならではの風土にあわせて発展した風水のこと。「心地よさ」や「身と家を守ること」を重視するので、考え方がゆるやかで生活に取り入れやすいのが特徴です。

部屋作りや意識したいアクション・数字など、すぐに実践できる開運術をご紹介します!

※本記事は琉球風水志シウマ著の書籍『琉球風水志シウマの開運“福”部屋マニュアル』から一部抜粋・編集しました。






方位と相性のよいラッキーカラーで運気アップ

「方位と相性のよいラッキーカラー」をその方位で使うと開運に効果的
「方位と相性のよいラッキーカラー」をその方位で使うと開運に効果的 / (C)Tori2/PIXTA


Q:家の中心から見て東の方位に窓のないトイレがあるのですが、何色を使えば運気がアップしますか?

A:東と相性がいいブルー系やピンク系を、タオルやマット、タンクの上に置く液体洗剤も香りがイヤでなければその色にして。ワンポイントでレッドを使うのもオススメです。
「方位と相性のよいラッキーカラー」をその方位で使うと開運に効果的なので、トイレ以外でも活用してください。ただし、一つの部屋で全方位の色を使うとチグハグになって逆に運気はダウン。バランスを大切に!

北:ピンク、オレンジ

北東:ピンク、バイオレット、ホワイト

東:ブルー系、ピンク系、ワンポイントでレッド

東南:パステル系(グリーンやブルー、オレンジやピンクなど)

南:レッド、オレンジ、バイオレット、グリーン

南西:グリーン、イエロー

西:イエロー、ホワイト、ブラウン

北西:ベージュ、ピンク、シルバー、ホワイト、バイオレット



著=琉球風水志シウマ/『琉球風水志シウマの開運“福”部屋マニュアル』







キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved